
コメント

めくま
お味噌汁とか飲まないですかね??
赤ちゃん用で5ヶ月からのあるので。
あと、野菜スープとか。
ジュースは、お茶や白湯をもっと飲まなくなるだろうし、
アクアライトも甘いしお熱ある時くらいの方がいいかな…とは思うので…。
めくま
お味噌汁とか飲まないですかね??
赤ちゃん用で5ヶ月からのあるので。
あと、野菜スープとか。
ジュースは、お茶や白湯をもっと飲まなくなるだろうし、
アクアライトも甘いしお熱ある時くらいの方がいいかな…とは思うので…。
「離乳食」に関する質問
離乳食始めて1週間経つのですが、全然食べません。 今日はおかゆ以外のもので人参を食べさせたのですが、甘いから食べてくれるかな?って思ったのですがペロペロしてほぼ吐き出しました。 おかゆに至っては眉間にしわ寄せ…
おやつをあげるかミルクの時間を早めるかどちらがいいでしょうか? 生後9ヶ月の完ミです。 7:30ミルク①、11:00離乳食①、16:00ミルク②、18:00離乳食②、20:00ミルク③がここ2週間くらいのスケジュールです。 最近15:00頃に…
離乳食を3回食にしたくらいから、うんちが固形になりました。うさぎのようなコロコロうんちもあり、本人も泣いてふんばって、なんだか苦しそうです。ミルクや水分が足りてないのでしょうか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハナ
まだ離乳食始めたばかりで、
スープ系はまだです(;o;)
お味噌汁、やってみます😱
ミルク以外で水分補給の
練習したいんですけど、
麦茶は慣れないと飲みませんよね(;o;)
めくま
うちの子に限ってはですが、
麦茶より10倍くらいにすごく薄めたほうじ茶の方がウケ良かったです。
あと、白湯じゃなくて、普通に水あげたらゴクゴク飲むようになったので、
最近もっぱら水です。笑
ハナ
そうなんですね(○_○)!!
ちなみに水は水道水のじゃなくて
売ってる水の方がいいですか?😱💦💦
めくま
最初はペットボトルの水で9ヶ月終わり頃から浄水器の水になりました。
水は南アルプスの天然水ずっと使ってます。