
保育園での慣らし保育がうまくいかず、娘が泣き続けており、ストレスや睡眠不足で体調を崩しています。保育園や担任との相性も考えられるかもしれません。
慣らし保育、二週間が経ちましたがダメです。
まだずっとママー!と最初から最後まで泣いており、お昼寝も全くできず、生活リズムも崩れ体調も崩してしまい…
保育園のストレスなのか夜泣きだけでなく、不眠症みたいになってしまってます。夜もお昼寝もちゃんとできず寝不足で機嫌も悪く泣いてばかり、、
辛そうで保育園に通わせることを悩んでしまいます😭元気で社交的だった娘の性格が変わってしまいそう😫
ママじゃないと嫌だという娘の頑固な性格もありますが、保育園や担任の相性が合わないなども原因としてありますか?
今日も私にしがみつき大泣きでした😢😢😢
- エカチェリーナ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも半年泣きっぱなしでした。。
相性あると思います。
エカチェリーナ
半年!長いですね。その間ずっと泣いて過ごすの可哀想ですね(´×ω×`)