※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドリ
子育て・グッズ

娘が学校に行きたくない理由や泣く様子について心配しています。どう対応すればいいか悩んでいます。

小学1年になった娘の事ですが、今日学校行きたくないと泣いて集合場所まで連れて行くの大変でした。
理由は今日から給食が始まるんですが、サラダが出るから食べられない、食べるのに時間かかるからだそうです。
他のお母さんとか子供達も残しても大丈夫だよーと何回も言ってくれてたのですが大丈夫じゃない!とずっと泣いてました。
娘は真面目な性格なのか出来ない事はダメと思い込んでしまいます。初めての事も不安になったり、分からない事があって出来ないとパニックになって泣いたりと幼稚園の時もありました。
私は何度も出来なくても大丈夫だよ、分からない事あったら先生やお友達に聞いてもいいだよと言ってますが全然ダメです。極度の恥ずかしがり屋です。
昨日も若干学校ヤダと言ってました。昨日から給食がはじまると勘違いしていて、給食当番の帽子、エプロンが上手く出来ないから、でも給食は今日ないよと言ったらなんだぁ〜と安心して学校行きました。

今日は途中まで付いて行きました。
何かあるたびに泣くのではないかと心配です。
親としてどう対応したらいいのか悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく励まし送り出して
お子さんが慣れるのを待つしかないですね‥

  • ドリ

    ドリ

    ありがとうございます!
    そうですね、いつか慣れると信じて待つしかないですよね!

    • 4月16日
deleted user

とりあえず先生にそゆ事がたびたび
あります。と、伝えましたか?
伝えてないなら言っておいたほうがいいです😊

あと1年生は結構泣いちゃったりする子が
いたりしますよ✨👌
そうやって強くなっていくものだと思います。
親がいつまでも側にいてなにかして
あげたり声かけてあげたりできるわけじゃないし
ある意味、自立ですよね。
泣いて覚えてゆっくりだんだんと
自分の中で何かが変わって成長していくと思います!
それまではただただ見守ってあげるしかないですよね😔💕

うちは長男がなんでもやる前から
出来ない!出来ない!うぇーん
ママやってーのタイプでしたが
常日頃から強くなるように
突き放す所は突き放す
出来たら、できた事よりも
挑戦しようとした心を褒める!
今ではなんにでも挑戦します。
そしてなんとかなるさーの精神です
むしろ私よりポジティブになりました😂💦

親としてはそのときはどう対応して
いいか迷いますが優しい言葉が
逆にそういう面を引き出してしまったり
するときもあるんだなって気付きました。
あとは口癖のように言ってたのは

ママが大丈夫って言ったら
大丈夫なんだ!だから大丈夫だ!!
絶対に大丈夫だから!!

って言葉を明るく強めに言ってました😊💕

  • ドリ

    ドリ

    ありがとうございます!
    昨日と今日なんでまだ先生には伝えていないのですが、続くようなら言おうと思います。

    1年生結構泣く子いるんですね😊
    まだお迎え期間中なんで学校まで迎えに行ってるんですが、給食少なかったから食べられたーとケロッとしてました😅
    ただこの先プール、避難訓練(苦手)などある日は嫌がりそうですが💦

    うちもやる前から出来ない、ヤダーです😅私が甘々すぎたのかもしれません💦突き放すところは突き放す、挑戦しようとした行為を褒める絶対大丈夫という事も言っていこうと思いました❗️

    • 4月16日
ゆき⑅︎◡̈︎*

少し違うかもしれませんが、うちは極度の寂しがりやというか、不安になってしまう子で同じようにかなりの恥ずかしがり屋さんです😂👌🏼
同じ市内ですが、引っ越しをした為保育園のお友達など1人もいない状況で1年生になったばかりの頃は毎日不安そうにしてたり、泣いて何回か振り返ったり戻ってきたりとかしてました。私もそれがなんだか切なくて、GW入る頃までは毎日一緒に学校の近くまで送ってました。でもそれからすぐに玄関で見送っても振り返らず、お友達と登下校し、放課後遊びに行くようにもなりました☺️
うちは、最初の頃はみんなそんな気持ちだよ、でもすぐに慣れて楽しくなるから大丈夫よ💓と毎日言い聞かせてました!笑 本当に慣れだと思うので、みみりん様のお子様も気付いたら全然平気になっているはずです✨
とっても心配になると思いますが、必ず大丈夫になる日がきますよ💕
うちのそんな娘は2年生になり、今はもう学校が楽しすぎるみたいです😆