![やまもと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がアデノウイルスにかかり、喘息の可能性があるか心配。大和高田市民病院と土庫病院の小児科どちらが良いか相談。個人病院しか経験なし。
9ヶ月になった娘がアデノウイルスにかかっていま4日目なんですが、、、
咳と鼻水と目やには分かるんですが背中に耳を当てたらゼーゼーゆってて喘息かな?と思ってるんですけど、、、
旦那が喘息で私の弟も喘息で、身内に喘息が多いし弟が喘息のときと同じゼーゼーの仕方で😰😰
病院選びのことなんですが、大和高田市民病院か土庫病院ならどちらの小児科のほうがいいですか??
今まで個人病院しか行ったことがなくて。
小児喘息にはどちらがいいんですかね?😔💬
- やまもと(6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
娘さん、長く続くと心配ですね💦
私も昨日から家族全員がアデノウィルスで大和高田市民病院の小児科へ受診しました。とても丁寧に見てくださりますよ!受診してみてはいかがでしょうか。
コメント