※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ9🍵
雑談・つぶやき

ワーママあるある「習い事のハードルが高い」ワーママの皆さん、お子さ…

ワーママあるある「習い事のハードルが高い」
ワーママの皆さん、お子さんいつなんの習い事してますか?


個人的には…平日夕方とか行けそうにもなし。18時のお迎えですら滑り込んでる現状。
土日は平日仕事家事育児奮闘した分ゆっくりしたいから土曜朝から習い事とかキツイ。土日に家事や買い出ししたいし出かけるのも土日だから固定で潰れるのも痛い。

というわけで園でやってもらえる習い事の4つを検討中。

①バレエ: 娘好きそうと思って体験行ってみたが、先生怖くて雰囲気イマイチ。娘も全然楽しくなさそうで早々に離脱
→不採用

②体操: 自由な雰囲気で先生も盛り上げ上手。楽しそうだったけど、娘なぜかマット運動になったら途端に興味なくし離脱
→不採用

③英語: 申し込み開始午前中には定員に達する人気ぶりだが夫共々幼児の英語教育は日本では意味ない派なので申し込まず。

④サッカー: 男の子にしか体験のお知らせいってないようで体験あったの知らず。でも娘は見学してたらしくてまさかの体操より楽しそうだった発言
→有力!

全然ノーマークだったサッカーに親が戸惑いつつ本人楽しくないと意味ないので、もう体験おわっちゃったみたいだけど先生に相談してみようかな…

本当は歌って踊るのとか、絵を描くのとか集中してできることに直結した習い事してあげたいんだけどね。
サッカーもダメだったらいよいよ土日習い事考えるか…

コメント

nya

1つだけ得意なのを身につけて自信につながればと思い
娘がピアノやりたいと言ったので
ピアノだけ習わせています♩

友達にピアノ、英会話、スイミングを習わせていますが子どもが可哀想です(>_<)

  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    本人がやりたいっていってくれるといいですよね!
    うちも実はヤマハの体験行って楽しかったみたいで本人やりたい!って言ってたのですが、土曜の体験は満員、平日年中さんは15:30からで無理で…ここでワーママ習い事の壁を感じた次第です😭
    私も何でもかんでも!というよりは娘が楽しんで自信につながることさせてあげたいなって思ってて共感します(*´-`)
    習い事激戦区に住んでいるものでなかなか理想と現実のギャップに悶えてます😟

    • 4月16日
  • nya

    nya

    私は5時まで仕事していて6時からピアノです♩
    送り迎えだけ祖母に頼む人もいますよー(^ ^)

    • 4月16日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    ちょうどいい感じの時間ですね♪
    今のところピアノで有力なのは自宅に来てくれるタイプで、時間の融通がききそうなので、平日18時に迎えに行ってるのでそのあと18:30からとか理想なんですよねー。
    ピアノにハマってくれるならもうピアノ一本にしたいなってのが親的に本音です(笑)

    • 4月16日
(❁´3`❁)

今まで何も習い事した事なかったんですが、先月、急に『英語習いたい!』と言い出した長男。
本人がやりたいって言ったことはやらせてあげよう!って夫婦で話してたので、習わせることにしました。
3ヶ所体験に行きました。
私も旦那も、土曜日は仕事があるので、今月から日曜日の10時〜のクラスに行ってます!
商業施設に入ってる教室なので、授業中に私は買い物へ。
旦那は家で次男の面倒見ながら、家事してもらってます。

  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    園で習い事あるとか、素敵すぎますね!

    • 4月16日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    5歳で自発的に英語したいとか凄すぎます!!娘なんて普段歌って踊るの好きだからそういうのがいい!とか短略的ですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )(←でもバレエは離脱したくせに)
    園で習い事親的に楽でいいな!って思って入れたんですが(笑)、その習い事に娘がマッチしないという悲劇😂楽しようとしてるの実は娘にバレてるかな(*´-`)ブツブツ

    • 4月16日
  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    バレエは歌わないから?
    英語教育の横のカルチャースクールでは、チアとかやってますよ!
    キラキラのポンポン使ったりするから、食いつくかも(笑)

    • 4月16日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    バレエはヒラヒラなかわいいお洋服が着れると思って行ったらそうではない(普段の練習では白いレオタード)とわかって興味失ってました🤣
    Eテレでやってたバレエ事前に見せせたのが逆効果でした😒

    そうなんです!!実はチア目をつけてまして(*´-`)
    その園のサッカーの体験の時に体験している男の子たちを応援するために?女の子たちと先生とでポンポン作ったらしくて、家でも楽しそうに使って踊ってるんです😁
    うちも近所にカルチャースクールあるんですがチアのクラスは平日でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    つい先週末、近所で土曜にやってるところがあるらしいとママ友さんに教えてもらって問い合わせしてます😚習い事というより市民サークル?みたいな感じでネットに情報がなく…
    園のサッカーもダメならいよいよ覚悟決めて土曜に手を出していこうかと( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 4月16日
  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    平日の習い事は難しいですよね💦
    夕食やその後の時間も全部ズレますもんね💦
    私も日曜日は、家族で出かけたいからあまり習い事入れたくなかったんですが、その教室が何回でも振替OKな所だったので、その教室にしました!

    良いところが見つかるといいですね!

    • 4月16日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    明確にやりたい!って言われればじゃあ日曜でもって思いますよね(*´-`)振り返るきくかどうかもかなり重要なポイントです!娘いまだに保育園で謎の風邪もらってくるので😒
    はい、お話聞けて良かったです♪習い事行脚楽しみたいと思います🤗ありがとうございます☆

    • 4月16日