
コメント

ひなの
6w4dに行きました(*^_^*)

ママリ
前回流産したので4週目に行きました。
-
ちろ
流産歴があると心配になりますよね。
同じ経験があるのでわかります。コメントありがとうございます!- 4月15日
-
ママリ
前回は5wで行ったところ既に切迫流産で、結局7wで心拍確認できたのに流産になったんです…。
なので今回は早めに行きました。4w3dで受診しましたが胎嚢確認できましたよ。- 4月15日
-
ちろ
おはようございます。
そうだったんですね。お辛い経験を話していただきありがとうございます。
もうすぐご出産ですね!
安産になりますように╰(*´︶`*)╯- 4月16日

退会ユーザー
6週くらいで行きましたが
エコーだと4週でした🙆♀️
-
ちろ
そうなんですね!
ありがとうございます❣️- 4月15日

ここ
今日5週5日で行ってきました!
-
ちろ
胎嚢まででしたか?心拍確認までいけましたかー?
- 4月15日
-
ここ
胎嚢までで、心拍は3週間後にきてと言われました!
- 4月16日

退会ユーザー
6w2dで行って、心拍確認までできました♩
-
ちろ
なんと。早いですね!
やはり6週あたりが良さそうですね!
ありがとうございます❣️- 4月15日

さくら
2人目は前回生理日から計算して6w頃行ったら何も見えず不安になりました。
排卵が2週間ほど遅れていたようですが、心拍確認できるまで3回ほど診察受けました。
(生理不順です)
なので3人目は7w入ってから病院に行き、心拍まで確認できました。
-
ちろ
排卵が2週間も…
それは不安でしたね(;ω;)
ありがとうございます❣️- 4月15日

あや
6週頃にいきました😊
-
ちろ
心拍確認までできましたかっ?
- 4月15日
-
あや
いえ、次の受診の時でした。
- 4月15日
-
ちろ
おはようございます
そうなんですね!
個人差が大きいみたいですね(´・ω・`)- 4月16日

みずき@年子姉妹ママ
6週と5日くらいです(^ω^)
-
ちろ
コメントありがとうございます
心拍確認までできましたかっ?- 4月15日
-
みずき@年子姉妹ママ
出来ましたよ( ・∇・)
- 4月18日
-
ちろ
そうなんですね❣️
お返事ありがとうございます😊- 4月18日

( ˙o˙ )
1人目の時と同じ7w0dに行きました!
-
ちろ
7w頃なら心拍確認までできましたー?
- 4月15日
-
( ˙o˙ )
2人とも確認できましたよ〜!- 4月15日
-
ちろ
そうなんですね!
ありがとうございます❣️
参考にします!- 4月15日

来依
9wごろに行きました🎶
-
ちろ
そうなんですね!
そこまで行けば心拍はわかりましたよね?- 4月15日
-
来依
わかりましたよー🎶
ついでに予定日も🌟
帰りに母子手帳も貰えに行けたので
楽でした笑- 4月15日
-
ちろ
おぉ…それは一度にすんで良さそうですね。
化学流産など、不安はなかったですか?(´・ω・`)- 4月15日
-
来依
初期ですからするときはしますし
それは母親のせいでもないですし
なにも不安はありませんでしたよ^^- 4月15日
-
ちろ
おはようございます。
でんっ!と構えてる感じが羨ましいです(´・ω・`)
もうすぐ出産ですね!
安産になりますように╰(*´︶`*)╯- 4月16日

k.w
7週目に入ってから行きました😊
-
ちろ
そうなんですね!コメントありがとうございます❣️
- 4月15日

まま
まだ行ってませんが、出血など今のところないので7週もしくは8週に行く予定です^ ^
-
ちろ
あ、このまま継続してくれれば
予定日近そうですね!
化学流産の心配はありませんか?
陽性確認してからそれっきり検査薬使ってませんかー?- 4月15日
-
まま
ほんとですね♫ 親近感♡
検査薬はフライングで予定日にくっきり。余ってたのでちょうど今日やった際には判定線よりめちゃ濃い陽性でした^ ^
化学流産は遅めにきた通常の生理と同じと考えられているらしいですね🤔 なので出血伴うと思います。。
今のところ出血ないのでとりあえず心拍確認できる週数まで待ってみようかと^ ^
昨年末、稽留流産を経験してるので、出血や強い腹痛がなければとりあえず大丈夫だろうといい聞かせてます!!
ちろさんは出血ありますか?- 4月15日
-
ちろ
おはようございます!
私も化学流産2回と完全流産を経験してるので不安で不安で…
軽い生理痛みたいなのというか、重い感じというか…昨晩はあったんですが、今のところおちついたようです!
出血は生理予定日4日前に、
茶オリがティッシュにつく程度でした。なんとなーく
着床出血だ!と確信しました笑
お互い、無事に出産までできるといいですね❣️- 4月16日
-
まま
不安な気持ちよくわかります😢
私も今回生理痛のようなツーンとかズーンと痛みがあったりなかったり。。。
心配ですよね😭
昨日病院に確認したら7週〜8週に来院で大丈夫とのお返事いただいたのでそのくらいに予約するつもりです^ ^
元気な赤ちゃん産みましょう!兄弟ができるのも楽しみですね^ ^- 4月16日
-
ちろ
私も受診する予定の病院に聞いてみます❣️
上の子がどんな反応するのか
そっちも楽しみですよね╰(*´︶`*)╯- 4月16日

るる
初期にかかるお金がもったいないと思ってしまって8wに行きました!
心拍も確認できたので次はすぐ回数券使えました👌
-
ちろ
そうなんです!
一回で心拍確認までいきたいなーと思ってるんです(´・ω・`)- 4月15日

A☻໌C mama
胃所性妊娠を否定するためにも、5wで受診しました☺️🙌
万が一があり得るので、遅くとも7w入る前までには受診されたほうが良いですよ✨
-
ちろ
子宮外妊娠のことですよね?
考えてませんでしたヽ(´o`;
アドバイスありがとうございます!- 4月15日

うぃっちゃん
2人目は6週後半で行きました。
今回は、3週から超初期症状が出て、仕事にも支障が出そうだけれどまだ受診には早いなと思って、6週後半での予約を入れていましたが、5週の終わりごろに初期症状の頭痛が結構しんどくて、受診しました。
やはり早すぎて心拍確認はできず、6週後半で心拍確認しました。
-
ちろ
6週後半頃で確認できたんですね!
コメントありがとうございます❣️- 4月15日
-
うぃっちゃん
2人目の時に行った産院では、6週後半でも来るのが遅いって怒られましたー😱
子宮外妊娠だったら大変だから6週半ばには来てほしかった😤って😅- 4月15日
-
ちろ
なるほど…
子宮外妊娠ってそんなに
早く処置しないと危険なんですね…
とりあえず6w0dで予約取りました!- 4月16日

あい
8週くらいだと思ったら5週で心配確認できました!
-
ちろ
おぉ…
そんなに早く!
羨ましいです〜
もう少し待ってから受診しようと思います❣️ありがとうございます😊- 4月16日

めえ
あまり早く行くと健診の補助券が足りなくなると思って9wでいきました(笑)
-
ちろ
そうなんです!
できれば出費は抑えたいし…
9wだと少し遅いみたいなので
もうちょい早めに受診しようと思います❣️
コメントありがとうございます😊- 4月16日
ちろ
そうなんですね!ありがとうございます❣️