
生後7ヶ月の息子がロタウイルスに感染し、症状は発熱と下痢。水分補給に気をつけ、ミルクとアクアライトを与えているが、下痢が続く。水分摂取を増やすべきか心配。助言をお願いします。
生後7ヶ月の息子がロタになりました。
ワクチンを打ってなく後悔してます。
症状としては、発熱、下痢です。
今の所、嘔吐はみられません。
熱が38.7℃あり、昼に坐薬を入れました。
今も熱が38.6℃あります。
脱水症状になるのが怖く
こまめに水分をあげているつもりです。
普段はミルクを220cc飲んでました。
離乳食10倍がゆ、野菜1種類です。
ロタになってからは離乳食中止しており
ミルク140〜200ccぐらいと
アクアライト30cc〜60ccをあげてます。
ミルク飲んだ後、下痢をします。
もっと水分をあげた方がいいのでしょうか?
足りているのか心配です。
わかる方教えて頂けますでしょうか?
- ぼんちゃん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ゆこ
ここで聞くより、♯8000に電話して相談した方がいいですよ。

𝓡.
下痢でどんどんウイルスが出ると思うので
手洗い入念にして処理していれば 、
大丈夫かとは思いますが … ( ›_‹ )
水分に関しては #8000 に電話して
看護師さんなどに専門的な意見を聞いた方がいいと思います ˃ ˂ ༘
-
ぼんちゃん
感染が強いみたいですね。。
初めてなのでわからない事が多くて。
ありがとうございます。
電話してみますね。- 4月15日
ぼんちゃん
ありがとうございます。
#8000の方に電話してみます!
ゆこ
子どもさんの体重や下痢の回数で変わってくると思うので、一概には言えないと思います。専門家に相談した方が安心ですよ。
なかなかかかりづらいですが、根気よくかけてください!
子どもが病気になるとツライですよね😭
早く良くなるといいですね。
ぼんちゃん
下痢の回数が多すぎて毎回着替えです。
そうですよね。。
今もかけてるんですが、なかなかつながりません。泣
見てるのが辛いですよね。😂
こんな小さいのに頑張ってると
泣けてきます。
ありがとうございました☺️