
ゴールデンウィーク中の保育園に行かないと、息子が慣れた様子を忘れてしまうか悩んでいます。仕事の休日保育を考えていますが、同じ悩みの方いますか?
ゴールデンウィークの保育園について、悩んでます。
慣らし保育も終わり、保育園になれた様子の息子ですが、10連休1回も保育園に行かないと、忘れてしまってまた慣らし保育初日のようになるのでしょうか?😭
そしたら今までの1か月半の苦労が水の泡...仕事入れようと思えば入れられるのですが、仕事にして休日保育で途中1,2回預けたほうがよいでしょうか?
これまで10連休なんてないから、保育士さんたちも子どもたちがどうなるか誰もわからないと思いますが...同じ悩みのかたいますか?😂どうしますか?
- いちご🍓(5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
保育園慣れててもさすがに10連休後の保育園はストレスだと思います!😂(笑)どっちみち同じ泣くなら、10連休ママと過ごせる方がお子さんは幸せかなあと思います😻💓普段過ごせない分たくさん遊んであげるに一票です!

ミカん
うちの子の保育園では
せっかく慣れた頃に10連休だから、また泣き出しちゃうと思います。でも、大丈夫ですよ!4/1の全く初めてっていうわけではないから少しずつ思い出しますよ!と言われました😊

さっちゃん🐗
私もそれ先生に相談したんですが
10連休じゃなくても
毎年GW明けはみんな泣くそうです!
でも毎年みんなそのうち慣れるって言われました😊

まなぴー。
うちの子どもたちが行ってる保育園では、GW中の保育園は、あいてるけど、別で1500円払わないといけないです。しかもお弁当日!
でも、どっちにしろ、連休明けは泣くと思いますよ!
それは、新入園児じゃなくても、在園児もです!それを考えると、休ませて、一緒に過ごしますね!

いちご🍓
お返事かなり遅くなって&まとめてですみません💦
皆さんの意見を参考にさせていただき、結局ゴールデンウィークは保育園行かせず、しかも体調不良でゴールデンウィーク前から保育園1週間休み、ゴールデンウィーク明けはトータル20日ぶりの登園になりました。笑
ゴールデンウィーク明けの日は、初めて泣きましたが、1週間でまたすっかり慣れて、ほとんど日中泣かないで過ごすようになったそうです。
今も楽しく通っています。
ありがとうございました!!
コメント