
コメント

しおママ
全然寝てる時も普通にありましたよ☺️❤️
心拍確認できているなら
問題ないと思いますよ

はじめてのママリ
寝てるときありましたー!折角4Dエコーなのにお顔が完全に見えないことよくありました😅
赤ちゃんが大きくなって子宮いっぱいになってくるとゆすれば起きましたが、それまではゆすってもほとんど起きませんでしたよー。
-
初めてのママリ
そうなんですよね💦せっかくの4Dなのに顔が見えなくて😣
そうなんですね!先生が起きないね〜と言っていたのでちょっと心配になっちゃいました😅
検診終わったら動き出すという..笑
タイミングなんですかね💦- 4月15日

WAKO
エコーの時はあんまり動いていたことないですかね〜🙄口をパクパクやっていたのが見れたのも1回だけでした🙄
顔がはっきり見えたのも1、2回で、顔半分を手で隠していたり、ちょうど顔が見えにくい向きになってたりと…短い時間だしタイミングが悪いだけだと思います😂
目には見えないですが、NSTするようになるとよく動いてるのがわかります😂
-
初めてのママリ
普通は動いてることの多いのかと思っていたので安心しました😅
確かにエコー時間って短いしタイミングが悪かっただけですかね💦
検診前元気だったので、動き過ぎて疲れちゃったのかな..笑
NST早くやりたいです!- 4月15日

2児の母
顔見えたことが1回もないです😱
いつも手で顔を隠し
足で股を隠してます😞…。
なので性別もまだ分かりません🤣
恥ずかしがり屋なのかなって思ってます😂
-
初めてのママリ
そうなんですね💦
うちも毎回隠される率が高いです😅
シャイなんですかね💕- 4月15日

ここまま
30週すぎたぐらいからもごもご動いて先生蹴ってました!
それまでは寝てばかりでしたよ♪
-
初めてのママリ
そうなんですね!
じゃあ私もこれからですかね💕- 4月15日

ママ子
産まれてからもよく寝る子かも
しれませんよ😚
-
初めてのママリ
それならそれで嬉しいですね😂
主人も小さい頃は良く寝る子だったそうなので主人似なのかな..笑- 4月15日
-
ママ子
うちの子は時間帯別で
動いたり動いてなかったり
してましたよ😚
いつもと同じ時間に検診にいくと
起きてるのにいつもと違う時間に
いくと寝てました(笑)- 4月15日
-
初めてのママリ
そうなんですね!
私も考えてみたら検診の時間いつも同じだったので次回は変えてみようと思います👍✨- 4月15日

キング
私の場合は めちゃめちゃ動き回ってます。
寝てる場合もあるみたいですよ
-
初めてのママリ
羨ましいです😣
検診前後はけっこう胎動を感じるのでタイミング悪いんですかね💦- 4月15日
-
キング
朝一の診察なので ちょうど起きたてなのかもしれないです。 お昼ぐらいになると全然動かなくなりますw
- 4月15日
-
初めてのママリ
そういわれるといつもお昼くらいの検診でした!笑
時間変えてみるのも手ですかね🤔✨- 4月15日
-
キング
時間帯だと思います😊- 4月15日
初めてのママリ
良かったです😭💓
皆さん動いてる方が多いのかなーと思っていたので💦