

えまお
私の息子も席をコホコホするのが少し続いたため念の為受診しましたよ☺
喉もあまり腫れてないけど一応咳止め出しておくねと言われ、飲ませたところ治まりました。
わたしも咳以外の症状は見つかりませんでしたが心配になったので小児科受診したので心配であれば行かれるのも手かもですね🙌🏻

あお
同じような症状で病院に行ったらRSウイルスでした。ピークが発症から4.5日目らしく今とても苦しそうです。
念の為医療費タダな自治体とかでしたら私は行くことをおすすめします。
えまお
私の息子も席をコホコホするのが少し続いたため念の為受診しましたよ☺
喉もあまり腫れてないけど一応咳止め出しておくねと言われ、飲ませたところ治まりました。
わたしも咳以外の症状は見つかりませんでしたが心配になったので小児科受診したので心配であれば行かれるのも手かもですね🙌🏻
あお
同じような症状で病院に行ったらRSウイルスでした。ピークが発症から4.5日目らしく今とても苦しそうです。
念の為医療費タダな自治体とかでしたら私は行くことをおすすめします。
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の息子がいます! 離乳食の食べるタイミングが分からず 悩んでます、、、 息子はまだ夜通し寝ず 必ず2-4時頃に起きミルクを飲みます。 その後は朝8-9時頃まで寝ています 8-9時頃起きたタイミングでミルクを飲…
色々あり2人目のお宮参りに 生後5ヶ月〜6ヶ月で行こうと思っています。 写真はソロショットすでにスタジオで撮ってるので 神社での写真撮影は個人的にする予定です。 祝い着着せないで祈祷してもらった方いますか? ラ…
【離乳食について】 生後5ヶ月半くらいから離乳食を始めて 現在、2回食を進めています。 ですが…食が進まなくて 泣いておっぱいになってしまいます。 離乳食 1回目 7:00〜7:10 2回目 17:00〜17:10 1回食のときは朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント