コメント
なのは
ベビー教室ということは、赤ちゃん連れの…ということでよろしいですか?
加瀬で産んだ方に限り、ベビービクスというクラスがありましたよ^^
なのは
ベビー教室ということは、赤ちゃん連れの…ということでよろしいですか?
加瀬で産んだ方に限り、ベビービクスというクラスがありましたよ^^
「ベビー」に関する質問
3ヶ月ベビー、混合なのですが母乳で寝ちゃったりします。。母乳量増えてはいますが、足りません。 30ー1時間後くらいにミルクあげると飲むこともありますが、もっと良い方法ないですかね💦 何で泣いてるかわからず、いつ…
出産が近づき産後のこと考えると不安定になります。 上に2歳の子がいて夫と3人暮らしで双子妊娠中です。 実家、義実家遠方です。 里帰りせず両実家からサポートもなしです。 妊娠中何かあると義両親がいつも駆けつけてく…
クリスマスの時は6ヶ月の息子👶 何着せようかな〜☺️ 男の子ベビー、何か着せる方は何にする予定ですか? 上の子はサンタワンピだったけど、サンタもいいしトナカイもいいしツリーの服もかわいい🎄
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆぴ
回答ありがとうございます😆
そうです!😂
特に院内に張り紙も見当たらなかったし、やってるのかなーと思いまして🙄
あるんですね〜✨予約制とかお分かりになりますか?👀
なのは
生後半年の頃にある検診を加瀬で受け、院長から特にダメと言われ寝なければ、受付で予約できますよ!
3ヶ月ごとに募集してやっています。
曜日は月曜、水曜のどちらかを選びます。
私もそこで1人目産んだ方に聞いて知りました!無料なので、特には宣伝しないのかな?と思いましたʬʬ
ゆぴ
検診を受けないと駄目なんですね( ;∀;)
情報ありがとうございます✨😭
実は息子が初めての予防接種を加瀬で受けたんですけど、腕の副反応が酷くて、ビックリして病院電話したら「うちは小児科見れないから他行って」って助産師さんに言われてしまい😨予防接種やるのにその後は診てくれないの?!と衝撃で😱
それからちょっと不信感で検診も全部他でお願いしてるんです😢
行ってみたかったけど、諦めます😂