

モリモリ
さすがに生後1ヶ月じゃ人混みなどは心配なので…
いちご狩りとかなら人混みってほどではないし楽しめると思います!
あとは家でクッキーなどのお菓子作りなどはどうでしょうか?
今から予約ができれば近場に旅行など…。
近くに住宅展示場があったらGWはキャラクターショーなどのイベント多いのでいいかもです!
おむつ替えや授乳室もあるはずですし。

とし
この間、小さなテントを持ってお花見がてら三ツ池公園へ行きました。滑り台が沢山あったり、テントでベビーをお昼寝させたりお湯やミルクを持参し、オムツもテントで交換したりしてきました。

さぁち
3人目の1ヶ月検診が済んでからすぐに春休みで、家だと上の子の喧嘩も耐えないので検診後は3人連れて割と出掛けてました😅
としさんも仰ってますが、大きめの公園へテント持参で行くのおススメします✨
ご主人もお休みでしたら、家族みんなで行ってどちらかがテントで休憩、上の子と遊ぶってできますし💕
授乳やオムツ替えもテントの中なら気にせずできるし寝かせられてゆっくり過ごせると思います😌
遊具だけでなくストライダーもできるような公園があれば、お昼ご飯やおやつタイムで休憩も入れて1日遊べますよ🥰
うちはそのパターンで大きめな公園行ったりズーラシア(割と近く年パス持ってるので)行ったりしてますが、末っ子溺愛中の上の子達は一緒に出掛けられて喜んでます😆
川崎市のどの辺りにお住まいですか?
うちは前元住吉に住んでいたのですが、その時は夢見ヶ崎公園や生田緑地、大師公園、等々力緑地に行ってました!
コメント