
子供が高熱と下痢で、肺炎の可能性がある症状です。病院での対応に不安があり、他の病院を検討しています。肺炎経験者の意見や検査についての情報を求めています。
テンパっています。どなたか助けてください。
子供が高熱を出しました。最初に出たのは先週の水曜日です。木曜に病院へ行きましたが、特にインフルの検査などはしてもらえず、ただの風邪だろうと言われ解熱剤をもらって帰りました。その後も熱は日中下がっても夜は39度出たりしています。
今朝下痢もしたのでもう一度病院へ行ったら肺炎の可能性があると言われました。その時も特に詳しい検査などはありませんでした。こういうものですか?
肺炎だったらウイルスが原因の場合もありますよね?
詳しい検査などは普通しないんですかね?
今、家に帰ってお昼をあげて抗生剤の薬を飲ませたら
食べたものすべて吐いてしまいました!
こんなに吐いたのは初めてで焦っています。
また下痢もまた出ました。
病院へ電話したら、午後にまた来てくださいと言われました。本当にこの病院でいいか不安になってきました。
別の病院へ行った方が良いですかね?
でもまた一から説明するのも大変だし、、。
そんなに口コミわるい病院ではないのですが、みなさんならどうしますか?ほかの病院行っても同じですかね?
お子さんが肺炎にかかったことのある方いますか?
詳しく検査などしてもらえましたか?
- ももち
コメント

なお
他の病院に私だったら連れて行きます(>人<;)肺炎にかかったことがないのでわかりませんが先生も人間なので診断に偏りが出ると考えます!
他の先生の意見も知りたいです

♡♡
ロタじゃないですか?
-
ももち
分からないです😭
何も検査してもらっていないので😭
午後に行ったら聞いてみます😭😭😭
ありがとうございます!- 4月15日

桜ママ
肺炎の疑いだとレントゲン撮ったりするのですが子供さんが小さいと行わない場合もあります。
水分とれてますか?
少しずつを何回にも分けて飲まして上げてください。
固形は食べなければ食べなくても大丈夫ですが水分とれないと脱水になるので入院になったりします。

蒼★夏♡彩♥晴☆
私ならセカンドオピニオンしますね。
普通肺炎疑ったら大きな病院に紹介状とか書いてくれて、その日の内に言ってくださいと言われると思いますよ。
症状が違いますが、うちは受診したら2回ほど総合病院の救急と小児科を紹介され、そのまま行ったことがあります。
他の病院に1度見てもらった方がいいと思います。
-
蒼★夏♡彩♥晴☆
言って→行ってですね。すみません。
- 4月15日

ままり
そちらの病室にはレントゲンはないのでしょうか?
検査などは必要ないか聞いてみても良いと思いますよ!
お子さまのご年齢によりますが、先生も子供の負担になるので必要最低限の検査しかしないと思います。
別の病院に行っても良いと思います。
まずはかかりつけにって言われる可能性もあるので事前に確認してから行けば間違いないと思います😊

mino㌰
肺炎はないのですが、私なら心配なので、違う病院に行ってきます。
下痢は体の菌を出す為になるので
水分だけこまめに与えて
オムツ替えたらママはしっかり手洗いして、
吐き気がある時は無理に与えると噴水の様に吐いてしまうこともあるので
ほんの少しづつ飲めたら大丈夫です。
お大事にして下さい

haru☆mama
うーん、なにも調べず肺炎ですか?うちも下の子が金曜の夜から熱がでたりさがったりしてて心配だったので病院連れてってのですが、他に症状もないし診察した感じも異常はなく風邪かな?と言われましたが、血液検査されました!それでなんともなければ様子見て大丈夫でしょうと。今はあまり抗生剤も出さないのですが、どうしますか?と。血液検査の結果も特に異常もなくだったので、そのまま様子みましょうとのことで帰宅しました。抗生剤ってウイルスによってきくものときかないものがあるのでただ抗生剤出されたってなったらなんとなく不安になります。 私なら別な病院に行ってみます!
ももち
ですよね😭💦
午後に行っても不安が残るようならほかの病院へ連れて行ってみます!
ありがとうございます😂😭