妊娠・出産 安産祈願の際、2人目以降は祈願だけでなくお参りだけの方もいます。腹帯は1人目のものを持って行っても問題ありません。 戌の日の安産祈願ですが、2人目以降の場合、みなさんどうされていますか? 祈祷してもらわず、お参りするだけの方もいるとか…?🤔腹帯も1人目の時のを持って行っていいんでしょうか? うちはこうしたよー、っていうのがあればぜひ教えてください!🙏 最終更新:2019年4月15日 お気に入り 安産祈願 腹帯 戌の日 2人目 お参り なお(5歳5ヶ月, 8歳) コメント マハロ むしろ一人目から、祈祷すらしてないしお参りもしてません(笑) 家でお祝い的なのと、腹帯巻いたりはしました^_^ 4月15日 なお そうなんですね! まぁ安産祈願って気持ちの面が大きいですもんね☺️ 特にこれっていうのはないみたいなので、私も軽くいきます(笑) 4月15日 マハロ 大丈夫ですよ〜🙆♀️ そんな感じでも、初産でビックベイビーなのに、スーパースピード安産でしたから👌😊 4月15日 なお おー、スピード安産羨ましいです✨ マハロさんも妊娠中みたいですね!お互い2人目も安産だといいですね☺️ 4月15日 おすすめのママリまとめ 安産祈願・腹帯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 腹帯・戌の日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なお
そうなんですね!
まぁ安産祈願って気持ちの面が大きいですもんね☺️
特にこれっていうのはないみたいなので、私も軽くいきます(笑)
マハロ
大丈夫ですよ〜🙆♀️
そんな感じでも、初産でビックベイビーなのに、スーパースピード安産でしたから👌😊
なお
おー、スピード安産羨ましいです✨
マハロさんも妊娠中みたいですね!お互い2人目も安産だといいですね☺️