
2ヶ月の赤ちゃんを旦那の実家に泊めることに不安。土日だけにしたいが、3日間は長い。泊まりは早いか悩んでいる。断る理由も知りたい。
生後2ヶ月の子供がいます。
今週の金土日に旦那のお父さんお母さんのところに
子供を泊まり行かせると言われました。
私たちも一緒に泊まると思うのですが
正直あまり行きたくないです(><)
私達は実家暮らしをしていて私の実家から
旦那の親の家まで車で40分くらいで近いです。
さすがに三日間は長いと思うので土日だけにしてもらう予定なのです。2ヶ月でお泊まりはどう思いますか?
今月で3ヶ月になります。
泊まりをやめた方がいいと思う方は断る理由?なども教えて欲しいです。
- なこ(6歳)
コメント

ママリ
2ヶ月とか関係なくお泊りしたくないです😅
義母さん?旦那さんに?断る理由ですか?

退会ユーザー
義実家は高速で1時間以内のところです。2ヶ月の頃に初めて義実家にお泊まりしにいきました、2泊3日です。荷物とか多くなってしまうので、お義母さんがおむつや肌着、ボディソープなど用意してくれました^^*
それ以降、月1回3連休のときに義実家に泊まりに行ってますが、離乳食始まる前だったらいくらでもお泊まりは大丈夫かと思いますよ!

aym
いま2ヶ月ですが、GWに東京から仙台の義実家に2泊3日で泊まりに行きます😄私も嫌でしたが、年に何回かなので諦めました!
ただ寒い時期と暑い時期は避けるように旦那に言っています!エアコンないので…
2ヶ月くらいだとまだまだ夜中起きると思うので、それが義両親に迷惑でなければ子供の体調が悪くならない限り断りにくいですよね😭

さっちゃんママ
車で40分ならいつでも会えるんだから泊まる必要なくない?って私なら言いますね。
息子の世話と、更に2泊してる間の家事の手伝いとかで気使うしガルガル&ヘトヘトになるのはなこさんですし😅
なこ
そうですよね😿
旦那になんて言って断ればいいか教えてください(><)
ママリ
「まだ、2ヶ月だから40分の車移動はちょっと避けたいな」みたいな事をやんわり伝えてもムリですかね?
でも、私なら正直泊まりたくないって言ってしまいそう😅
逆に、「私の実家に泊まれる?」って聞いてみては?🤔