保育園でのバイバイ、子どもにもう少し声をかけてから退出するべきでしょうか?他の方はどんな風にしているのか教えてください。
保育園に子どもを送るとき、皆さんはどんな風に子どもとバイバイしていますか?
現在は毎朝子どもを保育の部屋まで連れていく
→子どもを床に下ろす(この時点で泣くこともある)
→オムツやエプロン等を規定の場所にセットする
→子どもの方を見ると泣いているorおもちゃで遊んでいる
→先生だけに声かけて退出
という感じなのですが、部屋を出る前にもう少し子どもに声をかけてから退出するべきでしょうか?😓
バイバイの時間はさっと切り上げて退出した方がいいと聞いたことがあったので、私が帰ったことに気付かないようにあえて子どもに接しないでそーっと部屋を出ていましたが、なんだか冷たい母親のようにも感じてしまいます…。
皆さんどんな風に退出しているか教えて下さい。
- マユリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
nyan
うちもそんな感じです。
先生には、最後にお願いしますと声掛けて退出します。子どもは遊んでてこっちに気づいてないですよね。
それでいいと思います。冷たくないですよ、そういうものです😊
home
私は子供もいきなり母がいなくなったら不安かな?と思っていたので、普通に、手を握ったりタッチしたりしながら、お母さんお仕事行ってくるね❗️またすぐお迎えくるからね〜お友達と仲良くするんだよ〜バイバーイ🤗と言ってから退出してます😀
-
マユリ
コメントありがとうございます!
いきなり目の前からいなくなるのはやっぱり不安ですよね💦
おもちゃではなくこちらを見ているときには少し声がけをしてからバイバイしようと思います!- 4月16日
サキ
預ける部屋にいくと泣くので
扉あけたら
先生に抱っこしてもらって
お願いします!と声をかけて
娘の手にぎって いってくるね!頑張ってね!って言ってから行きます!
この時も、ママーーー!って泣きますが、あとはそそくさと帰ります!
その前に 荷物セットしてから
ぎゅーってして 絶対お迎えくるから
待っててねってゆってます😊
-
マユリ
コメントありがとうございます!
ハグしてバイバイするのは素敵ですね✨
でも今後ママーって泣きながら言われたら私の方が心折れてしまいそうです😭
できるだけさっと切り上げられるように頑張りたいです!- 4月16日
さすけ
私も他の方がどうされているのか気になっていました😀💦
→抱っこ紐で登園、保育室まで行く
→抱っこ紐したままおむつやエプロンをセット
→先生に子供を渡すか、おもちゃが置いてあるところに子供を下ろして先生に声掛けして退室
子供を渡すとき(床に下ろすとき)に、「ママ行ってくるね、今日も頑張ろうね」と声掛けしてますが、うちの子はまだまだ慣れず抱っこ紐外す時点でもう泣きわめいて私にしがみついてます😅
-
マユリ
コメントありがとうございます!
うちも朝は必ず泣いてしがみついてきます…切ないですよね😥
泣いてたら声がけして、先生に子どもを託してから退出しようと思います!- 4月16日
みっちゃん
私2パターンやってます!
①用意が終わって、子供がおもちゃで遊んでいる時は先生に声を掛けて出る
②用意が終わって子供が私の方を見ている時や近寄って来た時は、「◯時に迎えに来るからね、今日も楽しんで!」と言って頭を撫でて、出る。
時計が読めなくても、体感でなんとなく時間が分かるんじゃないかなぁと思って声を掛けてます😊
-
マユリ
コメントありがとうございます!
状況によって変えるのはいいですね!
私もそのときの子どもの様子によって退出の仕方を考えてみたいと思います😊✨- 4月16日
はじめてのママリ🔰
娘は私が教室出るまで抱っこ抱っこなので抱っこしながらセットしてから保育士の方に預けてます😊
今までササッとお別れしてたのですが、先生からきちんとお別れした方が安心するからぎゅーとかバイバイとかお別れの儀式してから出て下さいねーって言われてから教室出るようにしました😊
-
マユリ
コメントありがとうございます!
お別れの儀式も大切なんですね!
これからは子どもときちんとバイバイできるようにしたいと思います☺- 4月16日
マユリ
コメントありがとうございます!
冷たくないというお言葉嬉しいです😢✨
子どもが遊んでて気付かないときには今まで通りそっと退出しようと思います!