

ママリ
小規模からの転園ですか?
今、卒園加点や兄弟加点があっで転園できない子もいるみたいなので、そうゆう地域であれば2歳児のうちに転園します。
最悪、幼稚園へいくのでも大丈夫なら転園しないです。

ゆん
来年可能性少ないなら入れます!うちも小規模で下の子考えてたんですが、上の子と同じ保育園の1歳児クラスに空きでて移動しました(´・ω・`)先生からはもう少し成長見たかった〜と言われ、私も泣いちゃいました😅
家から近いとこって重要です!保育園移動って慣らし保育またしなきゃですが、いずれしなきゃいけないし、チャンスなら入れます💡
コメント