
みなさんどう対応してますか?いいねをポチっと押していただけると助かり…
みなさんどう対応してますか?
いいねをポチっと押していただけると助かります🙇
支援センターなどでお子さんが他のお子さんのおもちゃに手を出してしまったときどうしてますか?
これまで散々悩んできたのですが
取り合いや、ケンカ(手を出すのは×)から学ぶことって多いと思っていて本当は息子がどうするのか(ケンカするならその寸前まで)見守りたいです。
だけど支援センターで出会う方々は名前も知らないし初めて会う方もいますので、取り合いについてどう思ってらっしゃるかわからず迷惑をかけてしまったら申し訳ないと思い今はすぐ止めさせて別の場所に連れ去ってますが、最近は執着が高まって連れ去るだけじゃ解決が難しくなってきて支援センターに行くのが怖くなってきてしまってるのでご意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします☺
- ままり

ままり
すぐに止めに入っている。

ままり
様子を見守りケンカ寸前まで待つ

ままり
最後まで見守る(ケンカまでさせる)

ままり
他のお子さんのおもちゃを奪っても気にしない
コメント