子育て・グッズ 保育料の非課税世帯と認可外保育園について相談があります。 今年10月からの保育料についてなのですが、 去年まる1年と今年は3月まで働いてなくて、4/10からパートしてます。 そして去年の1月までは元旦那と世帯がおなじ、2月からは世帯別で社保を抜け国保払ってました 離婚が成立したのが去年の7月です その場合、非課税世帯にならないのでしょうか? そして、保育園かよってますが、会社に併設した保育園です。託児所ではありません。 これは認可外保育園とは言わないのでしょうか? 最終更新:2019年4月15日 お気に入り 旦那 パート 保育料 会社 離婚 託児所 mama(3歳5ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 保育園という言葉を使うのに認可、無認可などの定義はありませんので認可は無認可かは確認しないと分かりません! 市や県のページに載ってないですか?🤔 4月15日 mama 保育士の募集の欄ですが認可外と書かれていました! ありがとうございますm(_ _)m 4月15日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
保育士の募集の欄ですが認可外と書かれていました!
ありがとうございますm(_ _)m