
旦那は国民健康保険、国民年金。私は仕事せず、年金支払いが難しい。免除・猶予なし。生活が厳しい。どうしたらいいでしょうか?
旦那が外仕事で社会保険、厚生年金ではありません。
国民健康保険、国民年金になります。
私は今仕事をしていません。仕事は子供が保育園に入れればしたいと考えています。
また、妊娠してからつわりに耐えられなかったため仕事を辞めました。
健康保険は払えていますが年金まではらえません。
どうしたらいいのでしょうか?
ちなみに免除・猶予申請はとおりませんでした。
でも生活も厳しいです😭
どうしたらいいのでしょうか?
- みーほ(6歳)
コメント

mimari
年金は支払い期限が2年ありますが、その前に働きに出る予定とかはないですか?
期限内であれば問題ないと思いますよ✨
みーほ
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!
働きに出なくてはとは思っています。
働いても年金に消えると思うと働きたくないですがしょえがないですね😭