※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c✩c
子育て・グッズ

生後1ヶ月位で、生活リズムを作っていった方おられますか?ネットでは2〜3ヶ月からと書いてあったのですが💦

生後1ヶ月位で、生活リズムを作っていった方おられますか?
ネットでは2〜3ヶ月からと書いてあったのですが💦

コメント

ぽん

授乳回数がとても多いのでまだ溜めて寝ることもないので、昼と夜の区別がつきにくいから生活リズムとゆっても難しいとおもいますよ!😳まー中リズムがある子もいますしそんないそいでリズムを作ると赤ちゃんお腹の外に出てきてまだ間もないので、ストレスになる場合もあります!👶✨赤ちゃんのペースに合わせてあげるのがいちばんかと!

  • ぽん

    ぽん

    中リズムではなく、なかには、リズムです。

    • 4月14日
  • c✩c

    c✩c

    やっぱりそうですよねー(:_;)
    焦らないようにします💦

    • 4月14日
  • ぽん

    ぽん

    1ヶ月って夜中も寝てくれないし大変だからわたしもそうおもってましたよ!😂でもなんか、突然たんまりねるようになりますよ!

    • 4月14日
  • c✩c

    c✩c

    今日なぜか5時間半も寝てくれました!!びっくり。。。わら

    • 4月15日
  • ぽん

    ぽん

    突然なんですよ!ほんと、突然寝るようになったりします❤😏

    • 4月15日
chia

私は生後1ヶ月で生活リズムは難しかったです😭
ネットに書いてあることは正しいかもしれませんが、あくまで目安だと思うので、あまり気にせずに子育てするのが一番かと…!
すみません、あまり良いこと言えず💧

  • c✩c

    c✩c

    いえいえ!ありがとうございます(^◇^)
    やっぱりまだ無理ですよね😂
    あと、1ヶ月なんてあっという間だし
    焦らずやっていきます!

    • 4月14日
りえ

1ヶ月半くらいから、徐々にリズム作りを始めましたよー!
最初は、
・昼間は明るく賑やかにして夜は暗く静かにする
・お風呂の時間を大体同じにする
というのを、実践してました!
月齢進むにつれ、
・遅くても朝8時までには一度起こす
・太陽の光を浴びせる
など、少しずつ増やしていきました。

授乳の間隔が一定になってくる…とネットや本にかいてありましたけど、そんなこともなく 笑
授乳に関しては臨機応変にやりつつ、少しずつルールを決めて増やしていきました。
1ヶ月検診終わって外出出来るのでしたら、太陽の光を少しずつ浴びせていくのはいいんじゃないでしょうか!
当時、毎朝主人を送り出した後、息子を抱っこして朝5分くらい散歩してました!(3ヶ月過ぎたくらいからですが…)
季節柄気持ちよかったですよ!

  • c✩c

    c✩c

    そうなんですねー✨
    わたしも徐々にやっていけたらなと思います(^◇^)
    夜とばたばたしちゃうので、なるべく静かにしてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月15日
ゆゆママ

なるべく早く リズムがつくように
努力しましたが なぜか
昼夜逆転してしまい しんどかったです😂
それから 直そうとし
なんとなくリズムができました!
先輩ママに 今から寝る時間だよと
教えるのに 部屋を暗くしたらいいよと
言われました!!

  • c✩c

    c✩c

    昼夜逆転は辛いですよね(:_;)
    お母さんも生活リズム狂っちゃいますもんね💦大丈夫ですか?

    わたしの子はまだ夜は寝てくれるけど
    8時から12時くらいまでぐずぐずで
    抱っこしてないとギャン泣きです(:_;)

    • 4月15日
まぁちゃん

生後1ヶ月の頃は
・7時になったらカーテンを開ける。
・夜になったら部屋を暗くする。
この2つだけしてました(*´˘`*)
あとは寝たい時に寝かせてあげて、朝も起きるまで起こさずに待ってました!
また赤ちゃんがお腹が空いて泣いたら授乳するので、時間もバラバラでしたよ。
2〜3ヶ月頃になったら、7時になったら寝てても起こしてあげたり、お風呂の時間も決まった時間に入れてました(*˙˘˙*)
4ヶ月頃になると授乳時間も毎日同じ時間になって夜寝たら朝まで起きずにずっと寝てくれるようになりました。
少しずつリズムを整えてあげたら良いと思います(*˙˘˙*)

  • c✩c

    c✩c

    みなさんひかりを浴びさせたり
    暗くしたりしてるんですね!!
    わたしもやってみます💕
    ありがとうございます!

    • 4月15日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    赤ちゃんの生活リズムももちろん大切ですが、まだ産後1ヶ月!c✩cさんのお身体をしっかり休める事の方が大切ですよ(*´˘`*)
    無理のない程度で大丈夫です♬
    余裕があればお顔をガーゼで拭いたりお着替えさせてあげたらいいと思いますが、私にはとてもそんな余裕はなかったので(笑)、それも2〜3ヶ月からしました♬
    まだまだ育児は始まったばかりなので、お互い無理せず頑張りましょうね(*˙˘˙*)✨

    • 4月15日
  • c✩c

    c✩c

    はい(^◇^)ありがとうございます💕

    • 4月15日
ママリ

産院でリズムを意識した生活をさせられてたので、退院後から直ぐにリズムを意識した生活をしてましたよ( ¨̮ )
新生児のうちは、9時までに起きて一緒にカーテンあけて日差しを浴びて、肌着取り替えて、お顔拭いて、夜は暗くした寝室で寝かせるってくらいでしたけど…
今は起床時間、授乳時間、お風呂の時間、就寝時間が意識することなく定まってきました!

うちの子は昼夜逆転はなかったです!
夜は寝付きもよく、お昼寝も午前午後と2回しっかり寝るようになり、すっごく楽です😃💡✨

  • c✩c

    c✩c

    羨ましい(:_;)
    わたしの子は夜ぐずりまくっててその時が大変です💦
    ていうか、起きてたらだっこしてないと基本ぐずぐずかも。。。

    生後1ヶ月頃、赤ちゃんは起きてるとき何をしてましたか?

    • 4月15日
mamari

うちの子は新生児の頃から、勝手になんとな〜く朝から起きる夜は寝るのリズムが出来ていたものの、たまに夜中や朝方に1時間以内毎の頻回授乳に陥る事もありましたし、背中スイッチも敏感でしたが、生後1ヶ月頃から

・お風呂は19時半
・お風呂から上がったら薄暗い寝室へ行き授乳、ねんねだよーと声をかけながら寝かしつけて就寝
・朝は7時にカーテンを開ける(寝ていても起こしはしないですが、大抵6時か7時に一人で起きて遊んでる)
・9時か10時に私が完全に目覚めるので←
そこから顔や手を拭いて保湿からのお着替え

起きてからの睡眠や授乳は👶のペースで

と言うのをゆるーく続けていると、夜は完全に3.4時間は間隔が空くようになり、夜中の授乳は殆ど授乳寝落ちですが、寝落ちしていない時でも寝かしつけしなくても布団に寝かせるとセルフねんねしてくれるようになりました😊

  • c✩c

    c✩c

    お風呂から上がって寝かしつけたら結構早い時間になりそうですが、それでも朝まで寝てくれましたか?
    わたしの子は12時くらいまでぐずぐずで起きてて朝の8時に起きます!

    • 4月15日
  • mamari

    mamari

    21時には寝つきますが
    まだまだ途中の授乳が必要なので、
    夜中に2回程は起きてきます😭!

    • 4月15日
ママリ

朝と夜の認識位ならしてたかもしれないです。
カーテン開ける、閉めるなど。
でも1ヶ月では生活リズムはむりかなぁと思います。
3ヶ月位から朝夜とお風呂の時間を固定(うちの子はお風呂上がり=寝るタイミングなので寝る前)
でも夜泣きとかあるとリズム作ってもまた狂う様になるので、余り頑張り過ぎず力を抜いてママもなるべく睡眠取るようにした方がいいです。それが一番子供に優しく出来ますよ😊

  • c✩c

    c✩c

    夜泣きはないのですが、夜の8時から12時くらいまでぐずぐずで大変です。
    おっぱいが足りてない?と思ってたくさんあげすぎて大量に吐いたり、ギャン泣きしたり
    きゃーーーってなってます(:_;)

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    夜泣きは半年とか大きくなった時に凄まじいのが来ますよ😢その時に狂います。でも無い子もいるらしいですけど。
    今は泣く時期ですもんね😢
    無理せず休みながら可愛い時期を楽しんで下さいね😊

    • 4月15日