
コメント

エイヤ
私はルンバは外出中にやっといて~って感じです!家にいるときはダイソン!

退会ユーザー
上の方と同じく外出時にルンバに働いてもらってます!
ルンバは子供が触れる位置にあります。最初の頃は何度も触ってましたが真ん中のボタン押すと結構大きい音で作動し始めて怖かったのか今では近寄りもしないです😅
もう少し大きくなって言葉わかるようになったら「お片づけしないとおもちゃルンバに吸われちゃうよ!」で片付けさせたいです笑
-
らく
やはり外出時に稼働させるのが良さそうですね✨
子どもがいたずらしないか悩みましたが、大丈夫そうな気がしてきました😊
そして後半笑っちゃいました🤣
私もルンバ育児したいと思います🤣笑- 4月14日

トマト
1歳過ぎくらいから違うメーカーの掃除ロボですが使ってます!
最初は無理矢理押さえ付けたり、ボタン押しまくったりでした💧でも毎日のことなのでそのうち飽きたのか当たり前になったのか特に反応しなくなりました!
体に当たったりしたらたまにボタン押してみたりしますが(ノД`)
-
らく
在宅中に稼働してもそのうち飽きちゃうんですね!それなら全然よさそうです❤️
- 4月14日
らく
なるほど!ちなみにルンバが床にいてもお子さん触ったりしませんか?
どこかに収納されてますか?
エイヤ
いるときに使ってみたらめちゃくちゃ怖がってました😂それから怖いみたいで触っても逃げ回ります笑
らく
えっそれもそれで可愛いから一度見てみたいです。笑
掃除機大好きで掃除してると付いて回るので、ルンバも一度いるときに試してみようかな。。
エイヤ
是非一度だけみてください可愛いです😂❤︎笑