※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぎか
子育て・グッズ

3回食になってから、ミルクを増やしたけど食欲が減った。フォロアップミルクはアレルギーない?

もしやミルクあげ過ぎ?
2週間前くらいから3回食になりました。
今までは、朝、離乳食+ミルク180
昼ミルク200.夕方離乳食+180.寝る前ミルク200
あげてました。
3回食にしてから昼の食べ具合で180から200ミルクをあげてたんですが、あげすぎでしょうか?
それで離乳食の食べも悪くなったのかな?
離乳食はだいたい80から120台くらいしか食べません。後、質問なんですが、フォロアップを初めて飲む時、アレルギーでないんですか?

コメント

はじめてのママリ

離乳食のあとでも沢山飲むんですね!
あげすぎといっても、赤ちゃんが飲むのだから仕方ないかと…
離乳食の食べる量が少ない時は確かにミルクを飲む量多くなりますよね😣
フォロアップに関しては全く無知でわかりません。
一歳まで粉ミルクでいいかなと思っています。

  • すぎか

    すぎか

    なんかハイハイするようになったら増えたんです!!前はあんまり飲まなかったのに…

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元気なんですよね。だったら飲みたいだけ飲ませてあげたらいいんじゃないでしょうか?自然が一番かと思います。

    • 4月14日
deleted user

あげすぎかどうかは離乳食の進みにより変わると思います😊
あくまでうちの子の場合ですが
11か月でミルクも母乳も卒乳しました😊その時に食べてた離乳食の量は250から300ほど😆
離乳食が80から120ならまだミルクの方が好きなのかな??と思うので焦らないでお子さんが飲みたい分飲ませてもいいと思いますよ😊
もし、何か理由があり卒乳を目指すのであれば離乳食を増やしていき、ミルクを減らしていかないといけないと思いますが、特に何もないならお子さんのペースでいいと思います😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記です😊
    11か月で卒乳だった為フォロミは飲まずに終わりましたが、市の栄養相談??みたいな話の時にフォロミを始めて飲ます時にアレルギーが出るから気をつけてという話は一切なかったので大丈夫だと思います🤔

    • 4月14日