※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

自業自得なのは分かってるので批判はおやめください🙄先日旦那と離婚話に…

自業自得なのは分かってるので批判はおやめください🙄

先日旦那と離婚話になるほどの大げんかになりました。
その時に自分も感情のコントロールが出来ず、ずーーーっと不満に溜まってた義母の愚痴を旦那にぶつけてしまいました。
不満はたっくさんありすぎて書ききれないほどです!笑
とにかく、私や私の親のことをバカにしたり、どんなことがあっても旦那のことを庇って私が悪いようなことを言ってきます。
そして来月末1才の誕生日を私は自分でいろいろ計画してたのに、誕生日の日に会いにくると言われました。
しかも私の予定も聞かず飛行機のチケットとってました。(今は県外に住んでます)
結局旦那とのケンカは落ち着きました。ですが、私が義母に対しての不満を言ったことそのままそっくり義母に伝え、誕生日も会わせたくないってあゆは言ってる!と伝えたそうです。
勢いで言ってしまったのはありますが、たしかに思ってたことは事実です。
でも子供のお婆ちゃんであることは変わりなく結婚した以上私のおかあさんであることも変わりないですよね。
今更感はありますが、謝って誕生日会いに来てもらったほうがいいのか悩んでます。
みなさんならどーするか聞かせてください🙇‍♀️

コメント

しほ

いやいやいや、あゆさんの自業自得じゃなくて旦那がバカ??って感じですよ。嫁の気持ちと立場っていうものをわかってくれないと!!!

…と、思います。
誕生日は家族水入らずで楽しく過ごして、時間が解決するのを待てば良いと思います。

  • いちご

    いちご

    時間が解決してくれますかね😢
    たしかに私が悪いけど今後の関係も考えて考慮してくれてもいーじゃんって思いました😔

    • 4月14日
  • しほ

    しほ

    今後の関係とか私も思ってた時期ありましたけど…よく考えたら義家族は旦那にたまたま付いてきた「他人」なので、お互い無理して近づくこともないかなーとも思います。
    他人ではなく、人としてとことんぶつかり合って話し合ってわかり合う覚悟がない限り、時間がうやむやにしてくれるのを待つって感じです😋

    • 4月15日
yuu

まず、それを伝えた旦那さんがなんでそんな事したのか聞きたいですが、
馬鹿にしてくるような義母さんに嫌われてももうよくないですか??
良い機会だと思って、今後付き合いを控えてもらった方が良いと私なら考えます( ◠‿◠ )

  • いちご

    いちご

    今までは近くにいたのですが義父の定年で田舎に帰ったので今は飛行機でしか行けない距離です。なのでなかなか会うこともないのでたしかにタイミング良かったのかもとも思います。。
    でも悪いことしたなーとも思います😔今更ですが、、

    • 4月14日
バナナ🍌

うーん。あゆさんの不満を義母に言ってしまった旦那さんが一番悪いと思います😅
あゆさんは、旦那さんがあゆさんのご両親のことを悪く言っているのは、ご両親には伝えていませんよね?それなら旦那さんも同じように伝えないべきです。
私だったら、自分からは謝りません。謝る必要ありません。
旦那が何とかすべきです。

  • いちご

    いちご

    もちろん伝えません。むしろ自分の親の前では旦那のこと盛って良いように言います。関係を良くしたいからです。
    たしかになんでそのまま伝えちゃったんだろう、、まあ私が悪いんですが😢
    旦那にいいように言ってもらえるか頼んでみますが、なんせほんとクズ旦那なのでどーなるんだろと不安です😢

    • 4月14日