
コメント

あーちゃん
反発座布団に
ひんやりシートひいて
肌着1枚姿
寒そうならばブランケットかけてました(笑)

ゾロチョッパー
私も6月出産予定日で
真夏日が凄く心配ですよね〜😭💦
クーラー24時間毎日付けっぱなしと
扇風機は赤ちゃんに当たらないような向き方をやって
赤ちゃんの肌着は1枚だけ着せて
お腹だけをタオルケットを掛けるとか
色々と考えてます💦
汗かきやすかったら、すぐ取り替えなきゃいけないから
肌着は多めに買おうと思ってます😩💦
-
めい
コメントありがとうございます😊
はい!去年のような殺人的な暑さだとすると、みんなどーするのかなーと思って🤣
肌着なども少しずつ揃えています💦
タオルとかも消耗品なんでしょうねー😂- 4月14日

退会ユーザー
去年の6月に出産しました!
確かにとっても暑かったですよね😥
ほとんど家から出ないでクーラーつけてました!
買い物は旦那に頼んだりコープ利用してました!
検診や病院に連れて行く時は、車のエンジンを先に付けておいて涼しくなってから乗せて出発したり、チャイルドシートも暑いので直前まで保冷剤置いてました!ひんやりシート?もるみたいですが外出頻度が少ないので無理に買いませんでした😅
後は、むやみに外に出ない。
母乳だったらこまめに飲ませて水分補給。
出るなら朝か夕方の涼しい時間に☺️
家にいる時は肌着1枚でガーゼのおくるみ かけてました!
大人が思ってる以上に赤ちゃんって汗っかきなので こまめに肌着を替えてあげてくださいね☺️
私は夜中でも替えてました😅
長々とすみません💦
-
めい
コメントありがとうございます😊
とてもわかりやすく教えて頂いて助かりました😂
無駄に外に出ないのが良いんでしょうね💦いかに新生児を育てるのが大変か想像ができなくて質問してみました😂
肌着大切なんですね💦💦いっぱい揃えるようにします!- 4月14日

Ayaka
5月下旬に出産しました👶
毎日暑くて暑くて…3ヶ月入る手前から、5時起床で散歩して帰ってから
冷房つけっぱなしでした😅
肌着1枚と柔らかい素材のタオルをかけてました。
-
めい
コメントありがとうございます😊
あ、早朝散歩っていう手があるんですね!
なんか、外にまったく出ないのもストレスになる気がして😂
参考にさせていただきます☺️✨- 4月15日
めい
コメントありがとうございます😊
ひんやりシート私も買おうと思ってます💦スーパーくらいは行かなきゃな日もあると思うので、道中どーしよっかなーと思って😂
あーちゃん
我が家は車ないので
買い物は全て旦那に行ってもらいました!!