
赤ちゃんの首の匂いについて気になることがあります。男の子だからか、他の人も同じ経験があるのか知りたいです。
最近になり気になることがあるのですが、もうすぐで1ヶ月になる息子ですが、赤ちゃんのミルクのいい匂いではなくおっさんの匂いって感じがしたり首がすごく臭かったりします。
1人目の時は女の子で首が確かに臭ってましたが自分からすごい近くまで嗅ぎにいかなと感じないほどだったのに抱っこしてるだけでもかなり感じます。
ミルクとか飲んでて垂れたやつが首にいっちゃって拭き残しで臭ってるのかなっておもったけど明らかミルクの匂いじゃない感じがします。
男の子だからこそなのでしょうか?
うちの子だけなんでしょうか?
同じ感じだった人いますか?
経験したことある人どれくらいで落ち着いてきましたか?
- もも🍎(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子はおっさんの匂いするみたいですよ。小さいうちから加齢臭の匂いがするみたいです😂 特に頭からが多いみたいですが。半年くらい経てば落ち着くとは聞いたことあります

あーちゃん
男の子はおっさん臭いですよねー笑
2、3ヶ月で落ち着いた気がします!
-
もも🍎
すぐにおちついてくるんですね!
抱っこしてると結構きつくて気になってしまって。- 4月14日
-
あーちゃん
女の子の後だと余計気になるかもしれないですね笑
脂漏性湿疹で頭の生え際とかかさぶたみたいになってました笑
写真見返してもテッカテカですよ笑- 4月14日

ぽりん
その時期は皮脂が大人並に出るらしいですよ🐤
うちの子もにおいと脂漏性湿疹がひどかったです💦
いまはにおいしないです😄
首のしわはよく洗ってあげてるのでしょうか?
-
もも🍎
それで顔も髪も脂っぽくテカテカしてるんですかね。
よく洗ってます!
首がすごい臭ってる気がしてすごく念入りに洗ってます。
本当は首じゃなくておっさんの匂いがかなりきついだけかもしれません。- 4月14日
もも🍎
男の子こそなんですね!
上の子は女の子でまったくなかったのでびっくりしてます!!