※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるみる
子育て・グッズ

小学生低学年のお子さんがいる方へ、友達との家での遊び方やおもちゃのオススメについて相談です。友達を呼ぶ環境を整えたいとのこと。

小学生低学年のお子さんがいらっしゃるかた、お友だちと家でどのように遊ばせていますか?オススメのおもちゃとかありますか?

我が家は今のところお友達を家に上がらせたことはないのですが、娘が最近色んなお友達の家に上がって遊ぶことが増えてきたので、上がらせてもらうばかりではなくて呼ぶこともしないといけないかなぁと思っていますが、我が家に友達と遊んで楽しいものはとくになく💧
最悪つまんないって言われて娘が相手にされないような状況になったらやだなと思い…

溜まり場にならない程度に、でもたまにはあがって遊ばせられるくらいの環境ってどんな感じにすればいいですか?

ちょうど、今日、家の前で新しいお友だちと遊ばせようとしてましたが、遊具が物足りなくて結局お友達の家に遊びに行ってしまいました。

コメント

ハッピー

小学1年生の女の子がいます。
最近、お友達と遊んでいるのは
ダイソーにあるスクラッチアート
ウノアタック
ぬり絵
リカちゃん、シルバニアファミリー等

あとは、テキトーに画用紙やクレヨンなどの文房具を準備していて好きに遊ばせています(^^)

男の子のママは、ほぼゲームと言っていますが女の子はお絵かきやごっこ遊びがまだ多いですよね。
うちは、2ヶ月の長男の面倒をお友達とよくみてくれています。

  • ちるみる

    ちるみる


    男の子はゲームなんですね(笑)
    プレステ4はありますがソフトがRPGしかないのでやるならソフト持ちできてくれないとできないです😂でも遊ぶならSwitchですかね、そっちだったら持ってもない💧

    ぬり絵いいですね!うちの子も大好きです。お絵かき用の画用紙も用意しとこうと思います!
    りかちゃんは私が何度すすめても興味示してくれなくて買えてないですが、やっぱり人気は根強いですよね!100均しょっちゅう行くので、次行ったときおもちゃエリア物色してきます!!ウノアタックもゲットしてきます✨

    うちの子は男女問わず遊ぶので、参考になります!ありがとうございます✨

    • 4月14日
deleted user

小学校の時の記憶ですが特に何かおもちゃがなくても遊でいた気がします。

盛り上がって遊んでいたのはアナログゲームでした🙌

小学生同士でもできるルールが簡単なアナログゲームとかはどうでしょうか?

なんじゃもんじゃ、レインボースネーク、ストーリーキューブス、リングリングディング、ジェンガ、スピードカップス、スティッキー、テディメモリーなど、、

他には大きいホワイトボードにペンやマグネットがあるだけでも喜びませんかね?😊

ニトリで大サイズが安く売っていた気がします。

  • ちるみる

    ちるみる


    すみません、何故かし下にいっちゃいました😅

    • 4月15日
ちるみる


たくさん候補ありがとうございます✨
ジェンガしかわからなかったですが、検索して良さそうなやつ買ってみます😆