※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いの
子育て・グッズ

年子の男の子兄弟を持つママさんに共感を求めています。毎日喧嘩が絶えず、仮面ライダーのおもちゃが危険な状況を生んでいることに悩んでいます。戦いを止めさせることが難しく、放っておいても良いのか迷っています。

年子男の子兄弟ママさん共感していただける方いらっしゃいますか?

毎日戦いごっこして必ずどちらかが痛いと言って泣くか怒るかして5分に1回喧嘩になります🫠

仮面ライダーのおもちゃが凶器になるなんて全く想像もつかなかったし今となっては買わなきゃ良かった…😇😇

危なくなる前に止めに入っても止まらない…戦う…追いかける…もう放っておいていいですか?🫠🫠

コメント

はじめてのママリ

1歳9ヶ月差の兄弟ですが、去年くらいまでは喧嘩ばーっかりしてました😭。
うるさ!!もう離れてなよ!!って何度言ったことか…😮‍💨

さいきんは、ゲームをそれぞれやってるので、前より揉めること減りましたが未だになにかもめると、『お母さん!️⭕️️⭕️がねぇ!!!』って二人でその都度報告してくるので、もう二人でなんとかしてくれよ😭!うるさい!聞きたくない!ってなってます☠。

やりたいだけやれ!😂って思っちゃいますよね😂💦笑

  • いの

    いの

    ほんとそれです🥹🥹
    そんなに喧嘩するなら離れてなよ!私もめちゃくちゃ言います😇
    んで5分後くっついて遊んでまた喧嘩…私のボキャブラリーが尽きているからか適当に対応すると私に逆ギレしてきます😇笑
    我が家だけじゃなくて安心しました🙂‍↕️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちも年子で…
でも喧嘩になる原因が足が当たった!肩が触れた!とかそんな些細なことでなるので…二人いる時の喧嘩は止めようがないと諦めてました😢

戦いごっこも好きでした!
そのくらいの年齢のときは、どうしても戦いたいなら柔らかい布製の剣、ビニール素材の剣とかを使うように話してそれらを置いときました。
あとはかめはめ波、とかそういう人に当たらない技を使うように話してました!😂

仮面ライダーはベルトしか買わないようにしてました!
武器は硬くて危なそうだなぁと思ってしまって、、
どっちかが凶器として使ったり怪我させたら片付けるね!として一回片付けてしまう。そしてしばらく出さないとかするのもアリだと思います!

もう少し2人が大きくなって、習い事や遊びがゲームやカードとかになるともう少し落ち着くかもしれませんが、、
二人共力が強くなるので、喧嘩になったときの引っ掻き傷が今より大きくなったりすることもあります。

  • いの

    いの

    ごめんなさい喧嘩の内容がチンピラで笑ってしまいました😂😂
    武器を危なくないものにするの良いですね🥺✨
    厨二病な技もたくさん覚えさせようと思います笑
    仮面ライダーはベルトをぶん回して遊ぶんです…🫠(危険すぎる)
    約束を取り付けて片付けてしまおうと思います🥹💦
    たくさん経験談を教えてくださりありがとうございます!😭✨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、、
    近寄れば喧嘩。原因もチンピラ的理由で自ら喧嘩しにいってますよね🥺戦いごっこというか、喧嘩ごっこ。喧嘩したくてたまらないという謎の絡み合いをして、度を越す感じです、、
    ベルトぶん回すんですね💦じゃあ一回片付けるね!が良いと思います!!
    またやってるわーで日々何かで誤魔化したりそらしたり、習い事を入れて、2人一緒にいる空間を減らすとかも良いと思います😢
    誤魔化し誤魔化しで、少しずついきましょう😭
    ご無理なさらずに!!!!
    年子の終わらない永遠の喧嘩か少しでも減りますように!

    • 6時間前
年子怪獣mama🦖🐾

あ、、、わかります、、、わかりすぎます、、、
私はだいぶ前から放ってますよ😇

怪我して覚えろ馬鹿野郎ってかんじです。(笑)
なんもかも撤去してたらキリないなと😂

  • いの

    いの

    ほんと怪我して覚えてほしいもんですよね😇😇
    お母さん痛かった!って言われるけどそりゃ痛いよそれ当たったら見りゃわかるじゃんって毎回のように言ってます🫠
    いつか兄弟喧嘩で骨折とかしそうで怖いです😇笑

    • 6時間前