![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
吹田江坂在住です。昨年、初産で、国際興業の陣痛タクシーを2度利用しました。
事前に住所登録でき、運転手さんもよく陣痛中の妊婦さん乗せているそうなので、慣れていらっしゃるようでした。
1度目は夕方頃、電話は何度かけても繋がらず、仕事中の主人にもかけてもらい繋がり、30分ほどで来てもらえました。その際は早く行きすぎて病院から帰されました😅
2度目の朝方は、すぐ繋がりその際も30分以内で来てもらえました。
電話繋がらない間は不安でしたので、念のため普通のタクシー会社も見ておいた方がいいですが、来てもらえると安心出来ました😊
後部座席で「ううう…」ってうめいても、大丈夫って感じでした!
わたしの場合は結局病院着いてから、12時間以上掛かったのでそんな急いでタクシー乗らなくても大丈夫でした😆
![パパリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパリ
見かけたのでコメントを残します😀
妊婦の間安静の指示があり、度々利用してました。
雨の日、雪の日などはなかなか電話が繋がらなかったので、早目に行動された方が良いですよ😃
アプリをインストールしてると、受付の方は電話番号ですぐ産院も把握して貰えてましたが、運転手さんが不慣れな場合もあり、道案内までしてました。
大体親切な運転手さんが多かったです!
出産頑張ってくださいね☺
-
こはる
貴重な経験教えていただきありがとうございます。天候が悪いと捕まりづらいのですね🤔気をつけます!
当たりの運転手さんが来てくれるように祈らないとですね!
頑張って産んできます😃- 4月26日
こはる
返信が遅くなりました!回答ありがとうございます。
貴重な体験談ありがとうございます。私も初産なので、産むまで時間かかると思います…そう考えると30分くらいで来てもらえたら大丈夫そうですね(´▽`)
ちい
家に帰らされたのもあり、トータルで22時間の陣痛でした😂
初産って時間かかるみたいですね!
がんばってくださいね✨😍