
赤ちゃんの名前に悩んでいます。自然に関する名前が良いと考えていて、アドバイスを求めています。具体的な候補として「あさひ」を考えていますが、他にも良い名前があれば教えてほしいです。また、「ゆうひ」が縁起が悪いと思われるか気にしています。
昨日、赤ちゃんが間違いなく女の子と確定もらえました😊旦那が男4兄弟のため、義理実家からしたら、本当に待望の女の子です😂
旦那兄弟が、皆んな名前に自然に関する漢字を使ったり、自然に関する名前のため、息子もそうしました😊
ちなみに、旦那の名前に「光」が入っているため、息子は「陽」が入ってます😊息子が太陽で、赤ちゃんには「月」を使いたいと思ったのですが、柚月ちゃんとか多くて、さつき君が友達の子に居るしと、中々思い浮かばず、ネットで検索してもキラキラしてる名前しかヒットせず、悩んでます😭
あさひも良いなと思ってますが、わりと多くいるし、でも息子の名前も、わりと居ます😂
皆さんのまわりで、自然に関する名前の子がいたら、参考にしたいので、教えてください😊
ちなみに、「ゆうひ」ちゃんって聞いたら縁起悪いと思いますか??ヤフーコメで、ゆうひなんて沈むだけじゃんってコメント見ました😢
- まみ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

nyan
美月(みづき)ちゃん、知り合いの赤ちゃんにいます。
菜月(なつき)、皐月(さつき)。。ですかね?
中々思い浮かびません😅

退会ユーザー
唯月いつき
佳月かづき(どっかの大家族ママがこれ)
希月きづき
詩月しづき
奈月なつき
葉月はづき
美月みづき
睦月むつき
莉月りつき
-
まみ
こんなにたくさん、ありがとうございます😊参考になります😊- 4月14日

aaa
癒月でゆづきが候補でした!
月佳つきかちゃん
伽月かげつちゃん
妃月ひづきちゃん
漢字的には当て字などではないですが、読みにくいとキラキラですかね?😅
-
まみ
ひづきちゃん可愛いですね😊ありがとうございます😊参考になります😊- 4月15日

ダブルチーズバーガー
親戚の子が 深月(みづき)ちゃん います☆
-
まみ
綺麗なお名前ですね😊参考になります😊ありがとうございます😊- 4月15日
まみ
コメントありがとうございます😊参考になります😊