
コメント

555
私は養育費無しで二度と会わないというのであっさり進みすぎて順番は参考にならないかもしれないですが、、、
子供と会う意思があるか、あるならば頻度はどうするか、離婚の時期、養育費が必要ならば金額の提示と公正証書を作成(自作だったような、、、)
参考にならなかったらごめんなさい🙏

Ray
養育費、慰謝料をもらうなら
まず公正証書を作った方がいいです。
公正証書を無事に作成したら
離婚届を提出して離婚。
じゃないですかね🤔?
-
🍅ToMaTo🍅
ありがとうございます。
公正証書って
どうやって作成するのでしょうか😢
手書きだとダメですよね?💦- 4月14日
-
Ray
公正役場に行って作成します😊
手書きだと意味がないですね( ;꒳; )- 4月14日
-
🍅ToMaTo🍅
公正役場あるか
調べてみます!
自分でパソコンなどで
作成するのですか?(T_T)- 4月14日
-
Ray
旦那さんと話し合った内容を
文章にして持っていったら
役場の人がまとめてくれます😊
難しく作成しなくても、
養育費月○万
いついつまでに振り込む。
面会は月○回。
とかそーゆうのを書いてくと
役場の人が文章にしてくれます😊- 4月14日
🍅ToMaTo🍅
ありがとうございます。
仕事やめたり、すぐ転職したり
休み癖が多い旦那なので
生活費の為ですが
旦那名義の借金もありますし
養育費なんて、もらえる訳
ないだろうなぁ〜…。
旦那は、離婚したくないみたいですが、もう限界です。
離婚届を出したら
離婚成立になりますか?(T_T)
555
婚姻届けと同じく離婚届けも紙切れ一枚で記入して判子を押したら成立です。
旦那さんが離婚の意思がないなら、話し合いに手こずりそうですね、、、
お住いの市役所や区役所で無料の弁護士そうだなどはありませんか?
借金のことや養育費について詳しく教えてくれると思います。
🍅ToMaTo🍅
そうなんですね!!
何も無知で、すみません。
私は、離婚を視野に入れてるとは
言ってるんですがね…。
無料弁護士居るか
調べてみます!