※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実の父にイラつきます。現在里帰り中です。休みの度に旦那が実家に来た…

実の父にイラつきます。
現在里帰り中です。

休みの度に旦那が実家に来たり、
2連休な泊まったりしています!
もういつ産まれてもおかしくないので
休みの日は来てくれています。
しかし、父は何が気に食わないのか
旦那がリビングに居ると庭に出て
家に上がってきません。
そして、ご飯時には
頭が痛いとか言い出し、部屋にこもります。
旦那がお風呂とか席を外した瞬間に
部屋から出てきて行動し出します。
父は8年前に事故にあい、働けない状態です。
手足は動くし普通の生活をしています。
しかし、仕事を辞めて毎日家にいます。
すごい気悪いしイライラします。
旦那もどうした?みたいな感じで気を使っています。
ため息ばっかりついて
ご飯も一緒に食べようとせず
旦那がお風呂ときに食べるみたいな感じです。
旦那が来てない時も普通に庭いじりしますが
リビングでご飯食べたりしています。
ななにかして欲しい時だけ、
部屋から母をおい!と呼びます。
旦那に気を使うなとか、自分から言ってるくせに
自分から避けてる感じで
何がしたいのか、行動に一つ一つイラつきます。
何がしたいんでしょうかね😓
今も旦那と息子がお風呂に入っていますが
のこのこキッチンに出てきました。


コメント

こんさん。

なんなんでしょう🙄
旦那さんもお父さんに気遣いそうですね💧私なら父にハッキリ何なの?😡って言って(聞いて)しまいそう。ストレスしか溜まらなさそうなので(>_<)
お父さんに言ってみるのはいかがですか?rrr.yさんがストレス溜まりすぎなければいいですがこの先もまだまだ長いと思うので!!私なら家族だし言いたいことは言っちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に気遣います( •̅_•̅ )
    いきなり18時頃から寝だしたり😭
    イラついて仕方ないです。
    早く産んで早く帰りたいです!
    母もいつも
    ストレス溜まってるようです( 笑 )
    かと思えば次の日
    ケロッとしてたりで、
    母は8年前の事故の影響で
    くもまっか出血にもなったので
    頭がおかしいのは
    そのせいでもあると言っています!
    はっきり聞いた方がいいですよね、
    ありがとうございます!!

    • 4月13日
  • こんさん。

    こんさん。

    申し訳ないですが
    私も同じ立場だったら
    イラついて仕方ないと思います。
    せっかく旦那さん来てくれてるし
    もうすぐ2人目生まれるのに
    お父さんは嬉しくないのかな?
    自分も父親だから気持ちは
    わからなくないと思うけどな😭
    でもお父さんも何か思ってる可能性
    あるかもしれないので聞いてみるのも
    ありだと思います!
    それで少しでもスッキリすれば
    お互い良くなるかもだし!!!
    お父さんもプライドで今更
    旦那さんの前に顔が出せないのかも!
    照れてるのかもしれません!
    って偉そうな事言ってすいません。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなりイラつきますよね😭
    実家は元はおばあちゃん家で、古く、平屋なので、1周部屋がぐるりと周れるようになっています。なので、リビングとは別の部屋で寝ていてもリビングを通らず、トイレにも行けます。でもリビングのドアが空いてると旦那と顔を合わせることになります。さっきも、旦那が気を使って会釈しても無視でまた部屋に戻りました。気づいていたのかはわかりません。そして、いま
    腹減ったとか言い出してキッチンにのこの来て立ちながらご飯食べています。😓本当にイラつきすぎてやばいです( 笑 )旦那も可愛そうだし、早く産んで早く帰りたいと母にいっちゃいました。母は残念そうにしてたので申し訳ない気持ちになりましたが、私も父の顔見たくないです😑
    いえいえ、相談のような愚痴に付き合って頂いてアドバイス頂いて感謝です🥺🥺ありがとうございます!

    • 4月13日
  • こんさん。

    こんさん。

    ストレスで赤ちゃん産まれんわ!って普通に私なら言っちゃいそう😅旦那さんもよく里帰り許してくれましたね!私ならしないかも(笑)母親に逆にこっちに来てもらう!無視されるなんてひどすぎる!!無視する意味がわからない!旦那さん優しすぎますね😭みんながみんな変にストレス溜まってそう💧
    わかります!母には申し訳ないけどそれが一番気持ち的にも楽になりますもんね😭
    いえいえ!rrr.yさんがストレス溜まりすぎないようにいくらでも聞きます✋✨私も妊活中なので妊娠菌もらわなきゃ!💓

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も態度に出てると思います🤣子供のおもちゃとか、片付ける時にダメですがバンバンやっちゃってて😭
    旦那は朝の3時に起きて仕事行ったり、夜中の帰宅だったりバラバラなので里帰りした方が私も楽だし旦那も楽かなって事で里帰りしたんですが、里帰する直前に、まだこの事件が起きてない時に、こっちで産んでも良かったかもねって話にはなってました😂( 笑 )本当に里帰りに後悔です( ´° ³°`)
    明日来るからって伝えたらまた来るのか!とも言ってましたし、正直な所父からしたら来るなって事なんでしょうね😓母にはごめんねって感じでしよね(ᵒ̴̶̷̥́ - ᵒ̴̶̷̣̥̀ )板挟みで母が一番ストレスかもです!ありがとうございます💕💕聞いていただけて少しイライラも落ち着いています❤️🥺投げやりになってる部分もありますが父のことは無視でいきます( 笑 )本当にありがとうございます!!こんさんも素敵な赤ちゃんに恵まれますように😃♥️♥️ありがとうございました( ⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)👶🏻

    • 4月14日
くるみ

気恥ずかしいんですかね(笑)
それか娘を取られた感じで悔しいのかも(笑)
素直になれないお父さん可愛いですね(^_^)
愛されているのが伝わります♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうだといいのですが、
    すみません違うと思います。
    この前来た時も、
    部屋にこもってたのですが、
    旦那にイラついているようでした。
    かと思えば普通にケロッとして
    一緒にお酒飲んだり
    ご飯食べる時もあります。
    本当に自分の都合で行動します。
    今日は旦那が昼頃来て
    健診に付き合ってくれて、
    そのまま実家に居ますが父は
    何がしたいのかわかりません💦
    母も堂々と部屋から
    出てこればいいのに
    ちっさい男や。
    と、イラついています。😭
    旦那にも、せっかく来てくれてるのに
    来るの控えてとかも言えずで、、、( ´° ³°`)

    • 4月13日
⭐(*´∀`)♂

お父さんなりに旦那さんに
気を使ってるんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます👍
    父も神経質なんで
    気使ってるのもあると思います😓

    • 4月14日