※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

保育園から高熱の赤ちゃんを迎え、病院で座薬をもらい自宅で様子見中。乳糖不耐症で下痢が治りかけ。冷えピタや座薬の眠気、お風呂の必要性について相談中。

何か出来ることあれば教えてください。

保育園にお迎えに行くと、
今日は1日中ずっと寝ていてミルクも
起こしてから飲ませました〜と言われたんですが
ずっと寝るとは珍しいな😱と思い、
帰宅しても眠そう(だるそう)なので
熱を測ると38.9度ありました😭😭
すぐに救急に行ったのですが、
風邪だろうという事で座薬だけもらい自宅で様子見です。
私も熱を出していて私から移ったかも、と、、😢

初めてこんなに高熱が出るので心配です。
また、最近、乳糖不耐症になり治りかけです。下痢をする度おしりを洗っていたんですがやめた方がいいですか?
お風呂などもやめた方がいいのかな😭
先生には高熱だけど元気そうだね!と言われましたが
病院までは元気でしたが今はぐったりしてます
まだ6ヶ月ですが冷えピタも貼りますか?💧
そして、座薬って眠くなますか?ずっと寝ているので😭

他になにか出来ることがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

a...

冷えピタは子供用のなら6か月から
大丈夫だったと思います‼︎
貼られるの嫌がる子も多いと思いますが💦
水分はミルクのみですか?
飲めそうなら水分補給した方がいいかなと思います。あとはお布団はかぶせすぎない方がいいくらいかなと💦

  • まり

    まり

    そうなんですね😭🙇‍♀️水分はミルクのみですが水もあげてみようと思います❗️布団かぶせすぎてたのか汗かいてました😱
    色々教えて頂きありがとうございます😢🙇‍♀️

    • 4月13日
はじめてのままり

うちの子も2ヶ月に一回は喘息様気管支炎になり高熱を出します。しんどそうなので、救急によく連れて行ってましたが何もせず帰ることが多かったです💦先生曰く、水分も取れていて寝れて、おしっこ出ていれば大丈夫って言ってました。グッタリして、水分も全く飲まない、おしっこも出ない、になったら救急来てくださいと言われました。
あと、これぐらいの時期は高熱出ても自力で菌を殺すようにしたほうがいいらしく解熱剤も出さないよーってかかりつけの小児科にも救急の先生にも言われました。
おしりは、ドレッシングとか入れるような容器が100均にあるのでそれに水を入れて洗ってます。
冷えピタはつけたことないですね。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    病院の先生に言われて水分は西松屋にあるアクアライトもちょこちょこ飲ませてました。

    • 4月13日
  • まり

    まり

    2ヶ月に1度😭💦ほんとにしんどそうなので何もせず解熱剤だけで大丈夫なのかなー😭と思ってました😭ドレッシング容器結構前に使ってたの忘れてました!!使ってみます。赤ちゃん用のポカリもあるので起きたら飲ませてみます。為になりました。ありがとうございます😢❗️

    • 4月13日
おっち0311

熱が出ると心配ですよね💦
熱は38度以上あるならお風呂はやめておいた方がいいかなーと思います。気になるなら着替えのときに体を拭いてあげるくらいでいいかなーと🤔おしりを洗うのも、オムツ替えの時にお湯をガーゼか何かに含ませて、お尻にかけてあげるくらいでもいいかもしれませんね🤔
冷えピタはあまり意味はないみたいですが、手足が熱いなら熱が上がりきっている証拠なので、保冷剤をガーゼに包んで脇の下、首の後ろにおいてあげると良いようです。
手足が冷えているならまだ寒いと思うので、毛布などかけてあげるといいと思います。
座薬は、ぐったりしてたり夜寝られないようなら入れてあげるといいですよ。
ずっと寝ているのは、きついからだと思うので(うちの子もそのくらいの時に熱を出すとずっと寝てました😅)無理に起こさずそのまま寝かせてあげた方がいいと思います🤗
早くお子さん良くなりますように🙏

  • まり

    まり

    そうですよね😭お風呂はやめて、もし起きたら拭いてあげようと思います。手足は熱いです😢保冷剤などもあるので試してみます🙇‍♀️こんなにずっと寝てるの珍しいので心配でした😢やっぱりだるいんですよね😭
    親切に教えて頂きありがとうございます😢❗️🙇‍♀️

    • 4月13日
deleted user

38度超えてるようならお風呂はやめて体ふいてあげてください。
冷えピタはおでこじゃなくて脇の下、足のつけねに貼ってあげるといいですよ!

  • まり

    まり

    そうですよね😭お風呂辞めておきます。おでこ嫌がりそうなので脇の下やつけね、試してみます。コメントありがとうございます🙇‍♀️😢❗️

    • 4月13日