※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

育休中に転居し、育休明けの年度4月入園で転居先の認可保育園に申し込んだ方へ。転居先自治体に住んでいるか、3月末までに転居証明が必要です。転居時期と子供の保育状況について悩んでいますか。

育休中に転居し、育休明けの年度4月入園で転居先の自治体の認可保育園に申し込んだ方に質問です。

認可保育園の申込みは大体11-12月の上旬ですが、その時点で転居先自治体に住んでいるか、3月末までにその自治体に転居する証明が必要です。
この場合、賃貸で転居する場合は遅くとも12月頭には契約書を交わすので1月頭入居になりますよね。

子供が2人いること、上の子は今認可外に通わせていますが、退園させて2人を2ヶ月程1人で面倒を見ることになります。
家庭の事情から出来れば転居をギリギリにしたいのですが難しいのでしょうか。
転居した方は4月の入園は諦めたのでしょうか。

コメント

まほ

現在、育休中で
昨年12月に違う市に引っ越しました。
4月に引っ越し先の保育園に入園規模で、申し込みをして4月に入園合格もらいました✨

1月半ばに合否の通知があるんですが、住民票を移動した時点で発送します。と言われました。

スミマセン💦こんな答えじゃダメですかね⁉️