※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ🐵
子育て・グッズ

妹の結婚式に参加する際、幼稚園の制服で参加したいが、家族から微妙な反応。一般的ではないか疑問。

今度妹の結婚式に参加します!長男は幼稚園の制服で参加しようと思ったんですが、旦那や母がイマイチ微妙な反応です!なぜ??と思ってしまうんですが、一般的ではないんですかね(・∀・)?制服は紺のブレザー、半ズボン、ブラウス、リボンという普通のかんじです!

コメント

きらの

制服があるときは第一礼装は制服だと思ってました。なにがだめなのでしょうか??💦💦

  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    んーー、わたしもさっぱりです!
    でももしかしたらもっとオシャレさせてほしい!とか?とふと思いました笑でも制服もチェックの半ズボンとかで十分可愛いんだけどなー。意味不明ですよ、まったく。。。

    • 4月13日
セレニティ

多分結婚式なので華やかさが足りないのかな?って思いました。妹さんならもう少し華やかにされてもいいかと思います!でも男の子ならスーツに蝶ネクタイとかですもんね…
制服もそんなに変わらないか。。

  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    女の子ならドレスとかなんでしょうけど、男の子なんでおしゃれのしようがないといいますか笑 もう赤い蝶ネクタイにメガネでもしてコナンスタイルでいこうかな、とか思ってます笑

    • 4月13日
  • セレニティ

    セレニティ


    それカッコいいじゃないですか!!
    髪の毛も七三分けにして行くべきですよ(笑)

    • 4月13日
  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    メガネも買いに行きます笑笑

    • 4月13日