
コメント

退会ユーザー
私も1カ月で新幹線1時間半で帰りました💦
新幹線乗る前にお腹いっぱいにして寝かせたら、新幹線ではずーーっと寝ててくれました😊
抱っこ紐は使わず、普通に腕で抱っこ、新幹線降りる前に抱っこ紐装着って感じでした!
抱っこ紐使うのであれば、スムーズに使えるように練習しておいた方が絶対いいです!
旦那さんは迎えに来てくれますか??
荷物は完全に旦那任せでした!
退会ユーザー
私も1カ月で新幹線1時間半で帰りました💦
新幹線乗る前にお腹いっぱいにして寝かせたら、新幹線ではずーーっと寝ててくれました😊
抱っこ紐は使わず、普通に腕で抱っこ、新幹線降りる前に抱っこ紐装着って感じでした!
抱っこ紐使うのであれば、スムーズに使えるように練習しておいた方が絶対いいです!
旦那さんは迎えに来てくれますか??
荷物は完全に旦那任せでした!
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koko
ずっと寝てくれてお利口さんですね😆
なるほど!たしかに慣れてない抱っこ紐よりだったら抱っこしてた方が娘にとっても心地いいかもしれませんね!
旦那は迎えにきてくれます☺️
荷物は実家から送ってもらうようにお願いしました!
ぐずった時を考えるとドキドキしちゃって😓
退会ユーザー
生後1カ月の時ではありませんが、結構頻繁に新幹線を利用していて、ぐずった時もありました💦
基本母乳ですが、ぐずった時用にミルクを作って、保温できるケースに入れて持って行きました!
旦那がいなくてぐずった時はとりあえずミルクあげて、それでもダメだったらデッキに逃げました!
あとは旦那がいる時は、必ず2列席にします!
私は窓側に座って授乳ケープ使って授乳もしたりした時もありましたよ🙌🏻
長くてすみません💦
koko
ありがとうございます!
経験談を聞けてよかったです☺️
私も基本母乳ですがまだ混合なのでミルク飲ませられるように準備します!
デッキにいればきっと
泣き声聞こえないですよね🤔
旦那も付き添ってくれたら気持ち的に楽ですよね😓新幹線って結構お金高いので一人で片道だけ!と思って頑張ろうと思って😭