※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
妊娠・出産

心拍確認は経膣エコーでしか確認できますか?旦那と一緒に行くか迷っています。

心拍確認は経膣エコーでしか見えないですかね?
旦那と一緒に病院に行こうと思ったのですが、経膣でしか見えないようなら、私だけでもいいかなあと思い悩んでいます。

コメント

あーか

初期は腹部エコーはしないので、心拍確認の時期なら経膣エコーになると思います!

  • かこ

    かこ

    やはりそうですよね😌
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
a

心拍確認は経膣エコーですね💭

  • かこ

    かこ

    そうですよね😌
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
はじめてのママリ

心拍確認の週数では経膣エコーでしか見れないですよね💦
わたしが行ってた所はエコー室も旦那入れたので、一緒に見ましたけど(^^)

  • かこ

    かこ

    やはりそうですよね😌
    私のところもたしか内診室に旦那も入れるんですが、ちょっと抵抗あるなあと思って😅

    • 4月13日
deleted user

心拍確認もらった時は下からのエコーでしたが、妊婦健診始まってからすぐ腹部エコーになって、腹部エコーでも心拍の確認してますよー👍
病院によってだと思います

  • かこ

    かこ

    そうですよね😌
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
deleted user

時期的には経膣ですね!経腹で見えないこともないですが!確か9wごろ一度経腹で確認しました!でも小さすぎてボヤーッとしか映らなかったはず🤔心音は聞かせてもらいましたけどね!初めての心拍は経膣でしたが旦那も一緒に確認しました!

  • かこ

    かこ

    そうですよね😌
    なんとなく経腹のつもりでいたんですが、経膣となると内診室に旦那と入るのがちょっと抵抗あって😅
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
もあん

私の通ってる産婦人科は、経膣エコーの間は付き添い不可でした💦
16wから経腹エコーになってから旦那も一緒に診察室に入れました✨

  • かこ

    かこ

    付き添い不可のところもあるんですね😳私が通ってるところは入れるようですが、内診室に旦那が入るのはちょっと嫌だなあと思って😅
    ありがとうございます😊

    • 4月13日