
コメント

まい
各務原の母子手帳は小さめですよ💡
産んだのは各務原ではないですが、各務原に住んでいるので母子手帳のサイズは同じかと思います(^^)
母子手帳は小さいですが、補助券が大きいので一緒に入れようとお考えなら大きいケースを買う事をオススメします!

ゆーぁん
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
ありがとうございます!!助かりますー!!😭💕

ゆーぁん
わざわざありがとうございます!!(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)補助券でかいんですね……😨
まい
各務原の母子手帳は小さめですよ💡
産んだのは各務原ではないですが、各務原に住んでいるので母子手帳のサイズは同じかと思います(^^)
母子手帳は小さいですが、補助券が大きいので一緒に入れようとお考えなら大きいケースを買う事をオススメします!
ゆーぁん
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
ありがとうございます!!助かりますー!!😭💕
ゆーぁん
わざわざありがとうございます!!(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)補助券でかいんですね……😨
「出産」に関する質問
無痛と和痛について 今回出産を5月に予定しています。 前回の出産は無痛(背中からチューブをいれる硬膜外麻酔)をしました。 計画的に出産できたり、陣痛の痛みがかなり楽になり、回復も早く全体的に高評価だったのですが…
育休手当について質問です。 7月に出産して1回目の育休手当が11月か12月に入る予定でいます。 この育休手当は1年分支給されるかと思いますが、仕事復帰予定の来年の7月を超えて1年分支給される認識で合っていますか?
ここ1週間くらい夜になるとお腹が張って下腹部が痛くなる…(生理痛みたいな痛さ) 後期になるとお腹張るとは先生から言われたけどつらい😿 出産予定まで1ヶ月半耐えれるのか不安🥹
妊娠・出産人気の質問ランキング
まい
補足です💦
私が買ったケースのサイズですが、補助券は4つ折りにしてギリギリ入るって感じでした💡
参考までに(´▽`)