
保育園から帰宅後、子供が鼻水で苦しそう。鼻水吸引器がないため困っており、内科か耳鼻科で治療を受けるか迷っています。
保育園の洗礼…😅
昨日帰ってきてから特に変わった様子はなかったんですが、
夜、いつもならお風呂出てミルク飲んでスっと寝るのに
ぐずぐずしてなかなか寝ませんでした。
寝てからも2,30分毎に泣いて起きて…
熱を測っても無い。
どうしたんたろうと思っていたら
鼻水が…!
鼻で呼吸が出来なくて苦しかったんだね😭
初めての鼻水で、鼻水吸い機もないし、眠いのに寝れなくて可哀想すぎる😣
しかも口呼吸して乾燥したのか上唇切れてる😱
病院行ったら鼻水吸ってくれますよね?
耳鼻科と内科どちらでもいいと思いますか?
かかりつけは内科しかなくて🤔
- のあ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

コマ
内科で鼻水は吸ってくれないので耳鼻科のほうがいいですよ(^^)/

ちびこママ
うちも保育園行くちょっと前から鼻水がでてきて、ズルズルでした!
最初咳もあって小児科行ったけど、鼻水がおさまらず耳鼻科行きました。
鼻吸いは耳鼻科でしかしてもらえないと思います☺️耳鼻科行って鼻水吸ってもらってからはだいぶましになりましたよー🎶
お薬っていっても痰きるシロップ位しかだせないから、嫌がっても鼻吸い器で取ってと言われてます。
-
のあ
そうなんですね😭
内科行くところでした…
どこの耳鼻科でも赤ちゃん見てくれるわけじゃないですよね?
探してみます🤔
ありがとうございます!- 4月13日

アンズ
鼻水吸い取っても、すぐ出てくるので、購入してこまめに吸い取ってあげたほうが良いですよ!
-
のあ
そうですよね!
これからも保育園でもらってくるだろうし買います!
今まで鼻水出なかったので探したこともなかったです😣
ありがとうございます😊- 4月13日
のあ
そうなんですか😱
てっきり内科でもいいのかと思ってました!
耳鼻科探します!
ありがとうございます😊
コマ
耳鼻科だとついでに耳も見てくれるし🤗
熱や嘔吐、下痢などの症状がなく、咳と鼻水だけなら耳鼻科行ってます😊
子供は医療費ただなので夜眠れないくらいの鼻詰まりや咳があれば耳鼻科です🤭
のあ
ゆみさんのところは子供の医療費無料なんですね😆
うちは300円です!
7時過ぎにまた熱測ったら37.5℃で微熱…って感じなのでどっちいくか迷ってます😣
コマ
ええ!😲地域によって違うんですね😲
わお😱迷いますね😱38度もなかったら耳鼻科かなあ…🤔
のあ
県内でも市によって200円のとこもあります🤔
午前中に耳鼻科に行って来ました!
帰ってきたら38.2℃あって
アチャーってなってます😅
コマ
そうなんですねー😥無料で統一すればいいのに😱
あちゃー😱熱あがっちゃいましたかー😅💦
中耳炎でなかったですか?😱
のあ
ホントですよね😣
中耳炎の話は出なかったですが耳はきれいって言ってました🤔
2月に胃腸炎になったとき、熱は出なかったけど座薬もらってあって、それを使おうかとおもったら38.5℃以上で使用となってて😞
しかも寝て起きたらまた37.4℃😅
すみません、たくさんお話してしまって🙏
コマ
風邪ですかねー😢
でも今7度まで下がってよかったですね😥
いえいえ8ヶ月だと心配ですし、内科か耳鼻科迷いますしねー😩
早く良くなりますように🤢😣
のあ
風邪っぽいですよね😣
耳鼻科では、保育園で移ったより寒くて鼻水出たんでしょうって言われたけど保育園な気がします笑
食欲はあるので食べて飲んで寝て、早く良くなって欲しいです😭
たくさんありがとうございました😊