
妊活で疲れている女性が、旦那の協力不足やコミュニケーションの悩みを抱えています。自信を失い、1人になりたいと感じています。
妊活に疲れました😩すいません、愚痴です。
去年の7月に流産してからタイミングをとってましたがなかなか授からず、旦那もあまり協力してくれなくなりました。タイミングをとろうとしても眠たいやら疲れたやら言い訳して避けようとします。
タイミングとったらとったで「今回は出来た!」と毎回言うんですが生理がくる😓そんな事を言う旦那はED気味で半分ぐらい最後までイケマセン。
のくせに、俺のはめっちゃ元気いいと思うよとか言います。どこからくるんでしょうか、その自信😩
女としての私の自信はズタボロです。
もうイライラして口も聞きたくなくなってます。
そもそもなんで一緒にいるんだろう、とかこの先この人と一緒にいても子供は出来ないんじゃないかとか思ってしまいます。
針治療したり手術したり、女として見られてないと思ったりもう疲れちゃいました😩
1人になりたいです。
- miracle girl(5歳4ヶ月)
コメント

🐈🐕🦺🐈🐈⬛
わかります!
私も丁度1年前に流産しました。
タイミング法で婦人科かかってますが、旦那に 明日だって! と言うと、先月、ヤル気無くすから言わんでくれ と、言われてしまいました
普段からタイミングとらんのに妊娠できんじゃないかー!と思ってしまいました😭
子供がいない将来を考え始めました
昨日、旦那に子供がおらん将来を考えれるかって聞いたら考えられんって答えてはくれたけど、日にち指定してくるなって言ってきたのはあなたですよ?!って感じです
お気持ち、とってもわかります!!

えな
お気持ちわかります。私も去年稽留流産しました💦妊活に疲れ、旦那さんとタイミングを取ることにも疲れていました😭
私は不妊専門の病院で検査をしたり、タイミングをみてもらったりしていたのですが、思い切って人工受精をしました!病院でタイミングを合わせて子宮内に戻してくれるので、気持ち的にとても楽でした✨痛みもほぼないし、費用もそんなにかからないので早くやればよかったと思いましたよ😂
-
miracle girl
そうですね、私も意地になって自然にまかせようと思ってましたが、一度病院に行こうかと思います🙂
旦那も最後まで出来ないなら人工授精が近道ですよね- 4月13日
-
えな
30過ぎていたので、旦那さんの勧めですぐ病院行って検査しました💦
検査で原因もわかり、人工受精で授かったので病院に行ってよかったと思っています!体外受精は金銭的にも身体的にも負担が大きいですが、人工受精はタイミングとほぼ変わらないですよ😊👍🏻- 4月13日
-
miracle girl
人工授精、体外受精に関しては知識がないので痛い事をされるかもしれないとか費用の事とか仕事してても出来るんだろうかなど不安がたくさんありますがまずは行動してみたいと思います😊
- 4月14日
miracle girl
いけないことですが、浮気してみよっかなとか訳の分からない事も考えるようになってきました😩
もう30代後半なので焦りたくなくても焦ってしまいます。
うちもほんとに子供欲しいのかもう一度聞いてみようと思います😣