
相手の筆箱を壊してしまった子供の謝罪が難しい状況。相手からの返信待ちでモヤモヤ。連絡を待ちつつ焦る気持ち。どうすればいいかアドバイスを求めています。
我が子、小学五年生女の子が、お友達の母親から学校に電話があり、我が子がお友達の筆箱を壊したと担任の先生から連絡がありました。些細な喧嘩をして、我が子がイライラしてしまって筆箱に付いていた肉球をギューって潰したら肉球が取れてしまった様です。私は相手の母親に謝罪のLINEと電話を入れたのですが、電話をした時は相手がお仕事中だった為、折り返し連絡するって言われました。LINEは既読無視されてます。折り返し連絡が来なくて4日経ちました。きちんと謝るにも謝れない状態で、しつこく連絡するのもどうかと思ってモヤモヤしながら待ってます…私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイス下さい…。
- ☆(7歳, 16歳)
コメント

ain
学校にまで連絡入れといてその対応は私なら正直イライラします😥
相手の都合の良い時間を聞いてコチラから連絡させてもらいます的なLINEもダメですか?
それでも既読無視なら私ならスルーしますね😅

y.fam
1週間経った頃に、お忙しいところすみません折り返しのお電話が無かったので再度LINEにて失礼します。この度は..と謝罪を言った上で弁償させて頂きたいのですが..と言って様子を見る。
それでもしばらく経って連絡も何も無ければ先生にこちらの対応も話した上でどうすればいいでしょうか?と相談してみてはどうでしょうか?🤔💡
忙しいとはいえ、何かしら反応無いと困りますよね💧
-
☆
回答ありがとうございます。先生に話したら、相手のママ、忙しくしてるんだと思います~って言われました。。。
- 4月13日

らび丸
お母さんお疲れさまです🙇♀️
折り返すと言って連絡がないとか…相手の問題ですよね…💦
私ならもう一度LINEで「お忙しい中申し訳ありませんが、謝罪をさせていただきたいので、またご都合よろしい時を教えていただけないでしょうか?」という感じで送って、何も反応なければもうおしまい😓にしそうです。
-
☆
回答ありがとうございます。。。わかりました!!
- 4月13日

ななみ
お相手の方がお昼休み、もしくは仕事は終わっているだろうと思う時間にもう一度電話をしてみてはどうですか?
大事なことはLINEではない方がいいかなっと思いました。
折り返しすると言って掛けてこない相手も問題ですが
もう一度電話してみて、アクションがないのなら担任に状況説明してですかね💡
-
☆
電話もしました。。。相手がお仕事中だった為、折り返し連絡するって言われてそれっきりな感じでした。。。
- 4月13日
-
☆
先生に話したら、相手のママ、お忙しいんだと思います~って言われました。
- 4月13日
☆
回答ありがとうございます。やってみます…ありがとうございます!!