
コメント

退会ユーザー
貯金がいくらあるかによります(^^)

riri
わざわざ貯金を崩してまでは行きません💦
3歳までだと入園料や飛行機が無料だったりしますが(飛行機は2歳までだっけ?)4歳以降でもそれはそれで乗れる乗り物は増えるし、記憶にも残るのでメリットはあると思います😊
-
まる
交通費など無料というのと、幼稚園に入園したら料金が高い時期にしか行けないのかなーなど思ってしまって😣💦
皆さんのコメントみて無理してまで行くことないなと目が覚めてきました🙇♀️
確かに2歳代だと記憶に残るかわからないですね❗️- 4月12日

ことり
なぜ3歳にこだわるのでしょうか?運賃などが無料だからということ🤔?
-
まる
そうです😅
幼稚園入園したら夏休みとかでますます高くなるかなーとか思ったりしました💦💦- 4月12日
-
ことり
なるほどです!
貯金額がどのくらいなのか、そもそもなんの貯金で、今回のような無料、安いシーズンに行けるなど事由がある場合に家族の同意が得られるなら行きます😳
ただ、基本的に貯金ってその目的の為以外には手をつけないものなので、皆さんのおっしゃる通り今無理しなくても…とも思いますね(^^;)- 4月12日
-
まる
皆さんのコメントみて目が覚めました😳
余裕があるわけじゃないのでちゃんと貯めてから行くことにします!その方が私も思いっきり楽しめるような気がしてきました😂- 4月12日

おかわり姫
3歳超えてからでいいと思います。
幼い頃のランドとかどうなのかなと個人的には感じてしまいます。
長時間待たせられたり人混みで疲れてしまったりとある程度大きくなってからの方楽しめて今は動物園とか水族館とかの方がいいかなって感じます。
-
まる
人混みは大人でも疲れますよね💦
もう少し大きくなった方が楽しめるし記憶に残りますかね❗️- 4月12日
-
おかわり姫
私が初めて行ったのは7歳とかでしたが
めっちゃ楽しかった記憶残ってますよ
(●´ω`●)- 4月12日
-
まる
7歳くらいだと乗り物も楽しめるしある程度夜遅くまで楽しむことができそうです😍
- 4月12日

退会ユーザー
貯金がどのくらいかにも
よりますかね
でも私なら記憶が残る年に
行くかもです😣😣
-
まる
覚えてないって言われそうですね😅
それなら記憶に残った方がいいですね✨
無理してまで行くのやめてちゃんと旅行の為の貯金します✨- 4月12日

ユキちゃん
無理してでも行かなければならないこだわる理由があれば行きますが、3歳とこだわらずお金が溜まったら行きます☺️
-
まる
貯めてから行くのが健全ですね😣❗️❗️
余裕あればいいですがそうではないので行ける日を楽しみに貯金します❗️- 4月12日

あーか
貯金額がいくらあって、そのうちのいくらを使うかにもよります!!
4歳になるとチケット必要ですからそれまでには行きたいですもんね(´xωx`)
-
まる
行きたかったですが交通費、宿泊費もかかってくるのでなかなかの出費です😣
せめて近かったらよかったなぁー😭- 4月12日

ぽこ♡
大阪住みで、上の子が3歳の誕生日の時に行きましたが、貯金を出してまで行くのなら、もう少し分かるくらい5歳くらいになってから行った方が楽しいと思います♪
息子は途中愚図って大変でした💦下の子赤ちゃんもいるので、何回も行けるところではないから下の子が3歳くらいになった時に行けば良かったなぁと思いました😌
ダッフィーの着ぐるみを着させましたが、写真を撮るなら年齢が小さい方が可愛いですけどね😍💕
-
まる
同じく関西です😊
お子さん二人連れて行かれたんですね😊
経験談ありがとうございます❗️
確かに愚図られると体力の消耗がすごそうです💦💦
その分小さいと写真はめちゃくちゃ可愛いですよね〜😍
無理してまで行くのはやめて貯めることにします!- 4月12日

K.mama𓇼𓆉
毎年行ってますが旅行のために貯金はしてないです😊
行くその都度払ってます😊
-
まる
毎年行かれてて羨ましいです〜!
旅行のための貯金しないで行けるなんてすごいです✨- 4月12日

食べることが趣味
行きまーす🙋
お金貯めといても、もしかしたら明日死ぬかもしれないので。ディズニーで使った分のお金は頑張って働いて稼ぎます‼️
-
まる
確かに何が起こるかわからないですよね🙄
今共働きではないのでなかなか難しいです💦- 4月12日

退会ユーザー
うちも今年、一番下が3歳になります。飛行機使う地域なので3歳までにいきたいなと思っていましたがなかなか都合がつかず…
他の人へのコメント拝見しましたが流石に100万以下なら貯金を大切にすべきかと…
ウチは今貯金1000万くらいですが、それでもあまり旅行のために貯金崩したくないです😓
-
まる
1000万😳
すごいですね✨
ちゃんと貯めてから行くことにします😊- 4月12日

めろんくりーむ
貯金を崩してしか行けないなら行きません😅
-
まる
無理しちゃダメですね😭
貯めてからにします🙋♀️- 4月12日

ゆ
行きます!!
3歳前くらいに行ったディズニーを姪っ子は覚えていますよ👐🌸いまはその子は4歳です
上の方が言うように、いつ死ぬか分からないし不自由な体になるか分からないし、行きたい時に行きます✨時間はお金に変えられない😂👌
ホテルを安いところにしたり、飛行機を早めに取ったり工夫をできるだけします!
-
まる
記憶に残ってるんですね〜✨✨
確かに先のことはどうなるかわからないですね💦
余裕があれば行くけどないので…
貯めてからにしようと思いました😊- 4月12日

退会ユーザー
3歳までだと色々と無料ですし、行きたいって思っちゃいますよね💕
私はディズニーは県内なのでチケット代だけ工面できればいつでも行ける距離ですが…逆にUSJはめっちゃ遠いのでいつか行けたらな〜と思っています🥰(前に1度旦那と行った時にめちゃくちゃ楽しかったので💕笑)
【ディズニー貯金】を新たな目標にして貯まったら行く✨のはどうですか?🥰
共働きであれば、尚更モチベーションアップにもなるかなと☺️🌸
-
まる
そうなんです😭✨
私は関西なので、めあさんとは逆でUSJはいつでも行ける距離です😂
ディズニー貯金もこれから頑張ります❗️今は共働きではないので私もせめてパートしてその分を貯金に当てたいです❗️❗️- 4月12日

三姉妹🐰ママ
トータルいくらかかるんですか?
私も旅行に行くんですが旅行貯金なんてしていなくて...
貯金もそんなありません笑
車で行ける距離で安い宿を探し、子供手当で行きますよ〜😆
泊りがけの旅行はそんなしないので、たまにはいいかなと思ってます😁
まだ記憶には残らないかもしれないけど、色々なものを見せて経験させることは心の栄養だと思うので😌❣️

熊の子
行った上げたらどうですか?幼稚園通うすとみんな予定会わせた日曜行くと激込です。今4歳1.ヶ月3歳㈹でディズニー目標にしてました。幼稚園とかの兼ね合いで行かれず1歳年取りました。後悔してますし、ムーミンバレーパ〜く行ったら楽しいと。ムーミンでもいいと。ムーミン愛好方にとてもいい場所ですが、図部の素人では、、、で4歳だからアトラクションも乗れるし娘は嬉しかったみたいです。ディズニー貯金してます。

rin&koto&chihaママ
うちはこの前言ってきましたが東北なので交通費&ホテル&チケットで約12万+食費&お土産&ほしいものなど約15万行かないくらい本当に夢の国ですよね😂行ったからこそ頑張れたりするもので、、、6月からパートに出る予定なので原動力になりましたよ💓

うきわまん、
我が家は車で2時間半くらいですが、去年、息子の3歳の誕生日にミラコスタ3泊で行きました〜。
50万くらいかかりましたが息子はとても楽しんでくれましたよ(^^)♡
3歳は今しかないですし、多少貯金少なくなっても私なら連れていきますね( ◠‿◠ )
お金はまた貯めればいいですし、私なら思い出を取ります(*´꒳`*)
楽しんだし、また貯金頑張ろうとも思えますし(^。^)

まりも
去年の夏と今年の5月に行きますが
旅行用に貯金なんてしてません☺️
子供(4歳、2歳)で去年はディズニーランドホテル等高い所に泊まったのでかなり高くなりましたが今回はネットでシャトルバスがでる安いホテルにしてディズニーランド、シーを楽しむ予定です✨
ホテルとかだけでも安くすればだいぶ違うと思います!!
3泊4日でいきますが去年よりは断然安いです💕
ちなみにあたしも宿泊なしは無理な距離です☺️交通手段は子供達が小さいのもあり夜中から車で頑張っていきます!!
まる
目的がある貯金を除くと90万くらいですかね🤔
退会ユーザー
それなら私はいかないです💦
その分子供の将来の為に少しでも残したいと思ってしまいました😓
まる
子どものためにも残しておきたいですね!
ちゃんと貯めてから行くことにします🙋♀️