※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーた
子育て・グッズ

慣らし保育中の子どもが食事を拒否し、母乳を欲しがる状況です。夜間も母乳を欲しがり、添い乳で寝かしつけています。夜間断乳後に食欲が増すか、母乳の回数を減らす方法を知りたいです。

慣らし保育中です。給食を全然食べないので、先生からこのままでは預かることが出来なくなりますので母乳の回数を減らしてくださいと言われました。家でも離乳食の食べは悪く、母乳ばかり欲しがり頻回であげています。夜も添い乳で寝かしつけて、夜間も何回も母乳を欲しがって起きるので添い乳をしています。夜間断乳をしたら食べるようになりますか?母乳をあげる回数を減らすにはどうしたらいいですか?

コメント

a...

園からそこまで言われてしまったなら、11か月ですし、完全断乳してフォロミに切り替えてもいいと思います💦
多分、夜間だけ辞めても食べない気がするので…

  • ぷーた

    ぷーた

    夜間断乳しても食べないかもなんですね(;_;)おっぱい大好きだから、完全断乳だと可哀想で悩んでます(;_;)

    • 4月12日
  • a...

    a...

    たしかに可哀想かもしれませんが…もうすぐ一歳だと、母乳からではなくてキチンと食事から栄養を補給して欲しいかなと💦
    友達の子供も授乳中は全然食べなかったけど、断乳したらビックリなくらい食べるようになったって言ってました。
    このままでは預かる事が出来なくなるって事は退園ですよね?そしたら色々困ってしまうのかなと思いますが…。

    • 4月12日
  • a...

    a...

    ちなみにうちはおっぱい大好きでしたが子供達、10カ月過ぎた頃に断乳してます💦

    • 4月12日
Ey-mama★

保育園で勤める看護師です。母乳が出る以上、夜間全く授乳しないのはコクだし可哀想になりますよね😰保育園では離乳食とミルク混合ですか?
夜間はちなみに何回授乳していますか?
昼間は3回食ですか?

  • ぷーた

    ぷーた

    保育園は離乳食とミルク混合です。夜間は多いと4回はしています。昼間は3回食です。

    • 4月12日
  • Ey-mama★

    Ey-mama★

    ちゃんと3回食であれば順調に離乳食もすすんでますね(^^)
    夜間4回もそんなに多く感じません🤔
    上の方のやりとりも見ましたが、そういう園もありますね。退園はさせられないはずです!でも、夜間授乳辞めました!と口だけで言ったらどーですか?
    慣らしが伸びて昼なしで帰ることもある保育園はあります。今お仕事中だとすればそれも困りますよね....

    • 4月13日
0213 もん

保育園入っているなら、完全断乳でもいいかと思います。

しかし、母乳たくさん飲んでいても離乳食食べる子は食べるし、食べない子は食べないのかなーって思います。
息子がそうです。9か月ごろまで、本当にほとんど食べなくて、授乳回数減らしたり、時間あけたりしましたが、それでも食べませんでした。
しかし、最近になってから、びっくりするぐらい食べるようになりました。授乳回数は、前に戻しました。1日に7、8回です。
胃に溜まるところは同じでも、母乳って別腹なのかなーって。大人でも食後のスイーツはお腹入りますよね。
離乳食たくさん食べてもその後も、しっかり母乳飲みます😓

天使のmama

おっぱいあげたい気持ちが強くて1人目は一歳半まで上げてました‼何より困ったことは仕事で疲れてるのに、夜3時間おきに欲しがり添い乳…熟睡出来ず。そのうち夜泣き始まり寝られずキツかった。1歳半だと少し理解もできるので断乳も苦戦しました。
2人目はその経験があったので保育園入る前に卒乳して、ミルクにしました。腹持ち良く熟睡するし、離乳食進まなくても栄養とれてるから安心でした。
子供には可哀想かもしれませんが、10ヵ月でしたが案外楽に卒乳出来ました😊