※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん大好き🍊
雑談・つぶやき

友達と同じことをしていても、我が子だけに注意することってありますか?…

友達と同じことをしていても、我が子だけに注意することってありますか?

たぶん私が神経質なんですが、危ないこと、我が家の教育方針などなどで、お友達がしていても我が子にはしてほしくないなーと思うことが時々あります。
例えば

・滑り台逆走(これは前歯を折った子どもを知っているので恐ろしくて絶対注意します)
・車が通る道は親と手を繋ぐ
・公共の遊び場では親の見えるところで遊ぶ
・食べ歩きをしない

などなど。

でも、何人かで遊んでいる時に、我が子にだけ注意すると、他のお母さん達に、神経質だなーと嫌な思いをさせますかね😅?
あと、お友達も、「○○ちゃんのお母さんうるさいから一緒に遊びたくない」て思いますか?

今のところ、娘には、どうしてダメなのかも伝えているので、反抗などはありませんが、時々「○○ちゃん滑り台反対から登ってるよー?」(いいの?というニュアンスで)伝えてきたりします。

怪我や事故が怖いので、何でも同じようにさせるつもりはありませんが、お友達との付き合いもあるので、これからどうしたらいいのかなーと最近悩みます。

皆さん、どうしていますか?みんなしてるから大丈夫って思いますか?

コメント

ぱん

私は我が子に注意してます!
支援センターで小さい子がいるのに走るとか、公園のすべり台逆走とか、ほかの子はよくても我が家ではダメだと思うことは自分の子だけ注意してます。
それで怪我をしたりほかの子を怪我させたら絶対後悔するのと、
大きくなったときにも危ないことなどを「みんなやってるからいいや」って思って欲しくないからです💦

あや

息子もまだよくわかってないと思うけど、滑り台逆に登ったり、ダメだと思うことは他の子もやってても息子だけに注意してます!

まめ

その子の親が近くにいたら任せますが、理由があったりして(トイレとか…)その親が居ないときはかるーく注意すると思います。
怒るとか怖がらせることはしないように、こっちに来ようね、危ないからね~、あーこわいこわい!
とか言ってやめさせる努力をするくらいですね😅

ちびた

私も自分は口を出し過ぎで、神経質だなと思うタイプです😂基本はケースバイケースです。
そのお友達にもよりますし、その子の親にもよります。私は基本的に息子に対して言ってはいるけど、みんなにも必要なら叱るし、「みんなもいい事だったと思う?」と聞いてます。
例えば友達同士で来ていて、別のグループも来ていたら、お互い「あっちのグループの保護者」としてまとめて捉えませんか??
なので何も言わない・・・はナシ。我が子にだけ言う・・・はまぁアリ、基本は平等に言います。

・滑り台逆走
普通に滑りたい子がいなくて、みんなでやっているならいい運動だと思うので目をつぶります。「普通に滑る子が来たらやっちゃいけないよ」と全員に対して言います。
絶対ダメ!!は、運動能力も上がってくるので年齢によっては神経質かと。年中さんくらいになったら眼を瞑る頃かな・・・
前歯は動きが激しくなってくるとただ走ってるだけでも折れる時は折れますから。

・車が通る道は親と手を繋ぐ
これは私も徹底してます。
「◯◯ちゃん危ないよ!!」とあえて大きな声で言ったり、ママに「飛び出してるけど大丈夫??」って言ったりします。
どうして手を繋がなきゃいけないかもうちの子は納得してるので、何の問題もありません。

・親の見える所で
これは難しいなと最近思ってます。
うちの子はこれを徹底していたら、保護者が付き添ってる時は何の問題もなくいい子に遊ぶのに、幼稚園などで先生に見えないように友達と暴力を振るいあってる事が年中の最後に判明しました。
話を聞いたらうちの子は基本防戦で、どうしても我慢出来ない時にやり返したり、程度ではあったけど、ブラックな面は親が見えない所で出たりするので
ある程度泳がせて、人に迷惑をかけたりかけられたりの現場を押さえて注意するって事も大切だなと。

4歳は、今までよりは一歩離れる時期にきているとは思います。
「こうだからいけない」と伝えておいても
経験からしか学べない事も沢山あるので。