
コメント

ママ
私は、4月入園(働き始めは4月半ば)で、2月には探して、3月頭には応募してました😊
今くらいから応募しても全然大丈夫だと思います。面接や契約にも時間かかりますし。

ななみ
すぐ採用すぐ来て欲しいもありますが、だいたい面接から返事は数日中で職種によれば健康診断等が必要なところも💦私は福祉ですが面接、合格、再度面談して必要書類を頂き揃えてから出勤でしたから1ヶ月弱かかりました。今から応募していい位だと思います。
ママ
私は、4月入園(働き始めは4月半ば)で、2月には探して、3月頭には応募してました😊
今くらいから応募しても全然大丈夫だと思います。面接や契約にも時間かかりますし。
ななみ
すぐ採用すぐ来て欲しいもありますが、だいたい面接から返事は数日中で職種によれば健康診断等が必要なところも💦私は福祉ですが面接、合格、再度面談して必要書類を頂き揃えてから出勤でしたから1ヶ月弱かかりました。今から応募していい位だと思います。
「ハローワーク」に関する質問
育児時短給付金の申請ができているかについて 8月中旬に会社が提携してる社労士にメールで申請書を送っているのですが、返信も振込もなく申請できているのか心配です。 ハローワークに聞けば申請できているか教えてくれ…
専業主婦が共働きがしたくて職探す場合、どこで探すのが1番良いでしょうか?🤔 タウンワークとかのネット‥? あまり良いイメージはないけど、ハローワークとかに行く方が早いのでしょうか?
最後の育休手当ってやっぱり遅いんですかね?🥲 会社に確認したら混雑しているから1ヶ月ほど処理に時間がかかると言われました。 そこで日を空けてハローワークに電話して最終処理があった日を確認してもらったのですが、…
お仕事人気の質問ランキング
まろ
ありがとうございます!