※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りく🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が食後に嘔吐し、原因が不明。豆腐、味噌、しめじで反応が出たことがある方、アドバイスをお願いします。

2歳5ヶ月と7ヶ月の娘のmamaです。

下の娘が7ヶ月になったので
味噌汁の具(しめじと木綿豆腐)を
お粥に混ぜてあげたら
抱っこ紐で抱っこの状態で食後3時間程で嘔吐
その後10~15分の間隔で2回。
1時間後に胃液を吐き出し…
病院へ行っても原因不明で
アレルギーだったら食後30分で反応出る。
と言われ帰宅。

絹ごし豆腐は6ヶ月であげて反応なかったので
しめじが原因だったのかな?と思い
その一週間後に
味噌汁の上澄みと木綿豆腐をあげたら
やっぱり抱っこの状態で3時間後に嘔吐。
その日の嘔吐は1回だけでしたが…

こうなると、
しめじが原因とも限らなくなり
そしたら味噌が原因なのでしょうか?
それとも絹ごし豆腐は大丈夫でも
木綿だと反応が出ちゃうという事も
あるのでしょうか?

豆腐、味噌、しめじで反応が出た事のある方や
食物アレルギーに詳しい方の
暖かい回答をお願い致します。

コメント

mi♡

うちの長男は卵を初めてあげた時、12時間後くらいに発疹が出ました💦
午前中にあげたけど、症状が出たのは夜です💦
次の日に小児科受診し、検査して卵アレルギーでした🥚
なので食後30分で反応出るとは限らないので、一度検査してもらった方がいいと思います🏥

  • りく🔰

    りく🔰


    回答ありがとうございます。

    病院の先生に時間たってるし
    しめじは主食じゃないから
    取り敢えず暫くあげないで
    他のお野菜とかは進めてみよう。

    と言われたので
    反応はすぐ出るもんなんだ。
    と思いましたが
    12時間後の発疹でアレルギーと
    診断されたのですね。

    皮膚症状は無かったのですが
    食材が特定したら検査してみようと思います。

    • 4月12日
ぷらり

アレルギーではないけど一時期、豆類で吐く時期がありました。
病院を3件はしごしましたがどこもアレルギー検査をしてくれず、例えアレルギーだったとしても少量ずつすすめていくしかないと言われました。

普段よく食べていたのにある日だけ豆腐と枝豆を食べた日に嘔吐連発。
また別日に納豆で嘔吐連発からの意識朦朧で救急搬送。
その後も納豆で嘔吐が何度かありました。
私も納豆は好きではないし食べれなくても困るものでもないので、それから納豆は食べさせていません。
豆腐と枝豆は少量ずつあげていくとその後は嘔吐もなく食べれたので今では大好きです😊

その時はなんで吐いた?何が原因?どこか悪いの?なんて必死で原因を調べようとしましたが、今思えば食べ合わせだったり、その子がその食べ物を受け付けなかったり、その日の体調だったり、何か理由があったのかなぁと思います。

大人でも胃の調子が悪かったら気分が悪くなることもあるし、食べ合わせが悪いと胃がムカムカしたり、嫌いな食べ物食べると胃が受け付けなかったり色々ありますしね😰

とにかく今は気になる食品は一品ずつ別々に少量ずつ試してみるのをおすすめします。
それでダメな食品を特定して、どのくらい食べたら嘔吐するのか、他の症状はないかなどをメモしておき、また症状が出たら病院で上記のメモを見せるといいです😊

  • りく🔰

    りく🔰


    回答ありがとうございます。

    一回目の嘔吐は便秘もあり、
    消化不良の上に初めての物で
    しかもその時風邪気味でお薬飲んでた為に
    上から出たのか?
    と思ったのですが…

    2回目は体調も良くなってからで
    便秘も解消されてからだったので
    こうなると原因は…?
    という状態です。

    一人目アレルギー反応が出なかった為
    二人目にしてこんな事になるなんて…
    食べ物は慎重に進めないと怖いですね。

    • 4月12日
  • ぷらり

    ぷらり

    うちの子も豆腐と枝豆のときは嘔吐と下痢気味になったので胃腸炎だったのでは?と今では思います。
    納豆は体調も万全だったし下痢もなかったので胃腸炎ではなくアレルギーを疑いましたが、どこの病院に行ってもアレルギー検査はしてもらえませんでした。
    りくさんと同様、アレルギーなら顔に発疹が出たりなんらかの症状が出るので嘔吐だけなら違うのでは?と言われました。
    原因を追求したいお気持ちは私もよくわかります😢
    また食べさせるのも怖いですよね💦
    でも原因不明にせよ、アレルギーにせよやはり嘔吐しない量を少量ずつ食べさせてすすめていくしかないようですね💦

    • 4月12日
  • りく🔰

    りく🔰


    こちらで依頼しても
    検査してくれないって事あるのですね。
    まだなんの食材で反応が出たのかも
    それが本当にアレルギーなのかも
    特定してないので
    検査するのはまだ躊躇してしまっています。

    取り敢えず味噌は辞めてみて…
    また一週間後に
    木綿豆腐を少しあげようと思います。

    • 4月12日