※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
himam♡
子育て・グッズ

8か月の息子が離乳食を食べず、ミルクを好む悩みがありましたが、 母乳だとよく食べることが分かり、母乳でいいか迷いつつも、 食べてくれるなら母乳でいいと思いました。

8か月の息子が本当に離乳食を食べず食べたとしても
量がめちゃくちゃ少なくご飯よりもミルクおっぱいがいいって
感じで悩んでたのですが、BFだとバクバク食べる事が発覚して
あ、手作りよりBFのほうがいいのかぁ....と落ち込みましたが
もうこの際食べてくれるなら全部BFに頼ろうと思いました!
楽だし....2人目だし...笑
お金はかかりますが食べないよりかはいいかなと😅

全部BF!!って方いますか?😭

コメント

ちゃーや

ほとんどBFです!
私自身、魚介類全般ダメで触るのも億劫なタイプなので、助かってます!
ゴタゴタ周りに言われても、迷惑かけてないし、何処か気を抜かないとやっていけませんし、周りの事なんて気にしてません( ´∀`)
朝晩は作り置きしてる、野菜スープとか納豆とか混ぜたりして出したりしてます!

  • himam♡

    himam♡


    コメントありがとうございます!!

    本当気を抜かないとやってけないですよね😂
    なんならBFの方が栄養取れるんじゃないかと思ってます😂笑

    あ、BFに野菜スープや納豆を混ぜて
    出しているって事ですか?🙄

    • 4月12日
MaMa

長男が10ヶ月の時に仕事復帰したので、復帰してからは全部BFでした!
味が薄かったりすると食べないですよね😂
BFもカロリー計算されてるし、味も手作りに比べたら濃いので美味しいみたいですよ✨
お味噌汁とか作った時は薄めてあげたりしましたが、あとはBF頼りでした笑

  • himam♡

    himam♡

    コメントありがとうございます!

    私は手作りの時は全く調味料を使わないので
    さぞ不味いんだと思いますw笑
    BF味見すると確かに濃ゆいですよね😂
    大丈夫かな?とは思いましたが食べてくれるなら
    もう何でもいいやーって感じです🤣

    • 4月12日
  • MaMa

    MaMa

    素晴らしい✨
    そこまで身体のこと考えて作ってあげてるってすごいですよ😍
    うちは逆にBFのあげすぎで、保育園の薄味ご飯の方が美味しいって言われました💦笑

    • 4月12日