
コメント

まま
私も同じような位置でしたよ!
多分わかりやすいように胎嚢中心に撮ってると思うので、位置は気にすることないと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

カナメ
医師から何も言われてないのなら大丈夫ですよ!
わたしも多嚢胞性卵巣です!色々不安になるとは思いますが、不安はストレスになると思いますから医師を信じて、不安なことがあればその場で質問して不安を取り除くといいですよ!
-
まりぽん
回答ありがとうございます!!医師と、赤ちゃんを信じて穏やかに過ごそうと思います。問題がありそうなら、医師も何か言ってくるはずですもんね(っω<`。)
- 4月12日
まりぽん
回答ありがとうございます!!
同じような、ということで安心致しました(っω<`。)初めてのことで、不安ばかりなのですが皆さん乗り越えてきてるんですよね!!10日後に心拍確認にいくのでそのときにまた詳しく聞いてみます!それまで長いですが(´;ω;`)
まま
赤ちゃんを信じてどーんと構えて下さい😊✨
ちなみに私は同じくらいに初診を受け「次は3,4週間後にきてね」って言われました😂
そしてその次は妊婦健診だからとまた4週間後笑
もちろん、出血あればすぐ来てね!と言われましたがそうじゃない限りそんな心配することもないのかなと😊😊
もっとエコー見たい気持ちはありますが🤣💓
まりぽん
なんだか、妊娠できたことがまだ信じられなくて😩💓出血などは今のところはまったくなく、悪阻という悪阻の症状もまだです!だからまだ実感がないのでしょうね😱心配し過ぎもダメですが、やっぱり心配になっちゃいます😂エコー、毎日みたいくらいですね!(笑)本当に一日一日が長く感じます(笑)
まま
グッドアンサーありがとうございます😊
私は5週頃から悪阻が始まり今落ち着きつつはありますし、胸が大きくなったり等あっても、あれ?ほんまに妊娠してるよな?って思うことがあります😂
何やかんや胎動感じるまでは実感なさそうです🤣🤣
1日1日長いですよね!でも、出産経験者はみんな言います!
今のうちに出来る事しといた方がいいよって😂
お互いマタニティライフ楽しみましょう🤰💕