
コメント

げんちゃんママ
私も息子が3ヶ月の頃5〜6時間寝てくれるようになり、甘えて寝ていました💦大変ですよね💦
ですが、、
授乳間隔が空いた事でおっぱいがつまり、おっぱいマッサージをうけたときに助産師さんからは、今は起こしてちゃんとあげた方がいいと言われました。体重増加が今は目標だと。
おっぱいが詰まりやすいか、体重が順調に増えているか分かりませんが、参考になればと思いコメントさせていただきました(^o^)
育児頑張ってください*\(^o^)/*
げんちゃんママ
私も息子が3ヶ月の頃5〜6時間寝てくれるようになり、甘えて寝ていました💦大変ですよね💦
ですが、、
授乳間隔が空いた事でおっぱいがつまり、おっぱいマッサージをうけたときに助産師さんからは、今は起こしてちゃんとあげた方がいいと言われました。体重増加が今は目標だと。
おっぱいが詰まりやすいか、体重が順調に増えているか分かりませんが、参考になればと思いコメントさせていただきました(^o^)
育児頑張ってください*\(^o^)/*
「完全母乳」に関する質問
完全母乳目指しているのですがまだ出始めなんですが10から20は出てます。+ミルク40飲ませてます。 飲ませたあとまだ飲みたそうにしてたら母乳をあげるようにしてます。正解は無いとは思いますがどのように調整していくべ…
生後20日の新生児がいます👶🏻 退院してから完全母乳なのですが、先週くらいから急におっぱいが張らなくなりました。 ツーンとする感じも減ってきて、ちゃんと母乳が足りているのか心配です。 1人目の時も完母でした。今回…
生後3ヶ月、完全母乳で育てています。 右のおっぱいだけ、拒否されます。 最初の30秒くらいは吸ってくれるのですが、母乳が出始める感覚と同時に首を振って、吸うのをやめてしまいます。 首を振らないように抑えると泣か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゅすす
コメントありがとうございますm(__)m
私も甘えて寝ちゃいます。笑
おっぱいがつまるっていうのは張るのとは違う感じですか?
私は張ってもぅ耐えられなくなったら起こしてあげちゃってました(~_~;)
でも、詰まるって感覚がわからないので、張って痛くない時はそのまま5時間とか寝かせちゃってます💦
体重は検診以外測ってないので、2か月から計測してないので、細かいことはわかりませんが、抱っこがきつくなってきてるので、体重は増えてると思います(^。^)
とっても参考になりました♡
ありがとうございますm(__)m
頑張ります‼︎☺︎
げんちゃんママ
詰まるのは、おっぱいがいたくなったり、しこりが出来たり、白斑が出来たりです!!
張るだけなら大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
お互いがんばりしょうね❤️