
赤ちゃんがミルクと母乳を混合して飲んでいると、お通じが悪くなることがあります。これは一般的なことですか?
生後1ヶ月の赤ちゃんが居ます!
入院中はほぼずっと母乳で、帰ってきてからは搾乳したのをあげてたので、完母だったのですが、乳首で飲めるようになり、そこから何故かミルクとおっぱいの混合になってます💦ミルクを飲ませてから、赤ちゃんのお通が悪くなり、1日出ない日もあります。綿棒でお尻を史劇するんですが、出が良くないです…。ミルクを飲ませると、お通が悪くなると聞きました。こういう事は良くありますか?
- 新米ママ。まみ(6歳)
コメント

にこ
うちもなりましたよ!
助産師さんにミルク飲むと母乳に比べて、うんち固くなるって言われました😆

リナ
母乳よりミルクの方がうんち固くなるので
出しにくいんだと思いますよ😊
あるあるです!
お腹張って苦しくて泣いたり
1週間でない!とかでなければ
もう少し様子見て良いと思います。
うちはその頃は完母でしたが
1週間でないこととかザラにありました😂
支援センターでたまたま保健師さんがきてて
見てもらったら、お腹も張ってないし
機嫌も良いし大丈夫だけど
授乳前にマッサージしたり綿棒浣腸すると
飲んでる時に1番腸が動くから出やすいと
言われ試したら一発ででました🙆♀️
-
新米ママ。まみ
今日で2日目なので、様子見た方がいいですね(><)
おっぱいの出は凄くいいのですが、夜だけミルクを飲ませてて、それがだめなのかなぁと心配になりました💦😔
そろそろ起きる頃なので、オムツ替えたときに試してみます!ありがとう御座います☺- 4月12日

わさびずく
母乳とミルクで差はほぼ無く、個人差だと思います。最近急に暖かくなったり、逆に寒くなり暖房つけて乾燥したりはありませんか?ミルクはオリゴ糖入り整腸作用あるものもありますし。
綿棒浣腸→お腹マッサージ→立て抱っこしてユラユラ、の順にしたらどうでしょう。
お通じが悪くなったと受け取るか、便を溜められるようになったと受け取るか、ですね😅
私は1日出なかったらいい浣腸してました。1週間ためたら、肛門が傷つくので早めが良いですよ〜
-
新米ママ。まみ
もしかしたら、乾燥とかもあると思います(><)
その手順で試してみます💦
私も便秘症なので、出ないと辛いのかなぁと心配になります😔
ありがとう御座います☺- 4月12日
新米ママ。まみ
あ!やっぱり、そうなんですか?!
すごく、心配で…。
にこ
心配ですよね💦
今日もか、、ってなりますよね💦
1日出ないと綿棒刺激して出してました😂
2ヶ月半くらいは週2.3ぐらいで😂
それ以降は毎日2.3回自分で出すようになりましたよ!
授乳後、オリーブオイルを綿棒の先1センチくらいつけて赤ちゃんが動いて奥まで入らないように先から1センチぐらいで持ち、お尻にいれたら、ゆっくり時計回りに10回大きめに回してあげるとすぐ出ますよ🌟
痛くないのか心配で助産師さんに聞くと、オリーブオイルで綿棒が濡れてたら痛くないって言ってました😆
新米ママ。まみ
時々、凄く気張ってるときがあるので、苦しいのかなぁとお腹をのの字に擦ったりするのですが、あまり出が良くなくって…💦
一度、綿棒でやってみます☺